空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

Tuareg勢力とイスラミスト勢力が衝突

2012-11-18 23:11:13 | Newsメモ
 といっても,Ansar Dineとではない。

BBC Mali's Mujao Islamists and rebels in battle for control 17 November 2012

 マリ北部で金曜,Tuareg勢力がイスラミスト勢力のひとつMovement for Unity and Jihad in West Africa (Mujao)に攻撃をしかけ,撃退される。これはTuareg勢力が嘗ての占領地Gao周辺を奪取しようとしたもの。

 他方,ブルキナファソでTuareg勢力とAnsar Dine(Mujaoライバル)は会談し,今後は政府と協調しながら安定を取り戻す,そんな会談をする用意があると声明。MNLAとしては,嘗て自派支配地域を奪われた恨みとかは水に流すということにするものか。

 ―マリへの派兵提案がEcowasのみならず,AUも通過し,あとは国連安全保障理事会の採決を待つばかりのこの状況で,Tuareg勢力とAnsar Dineは現実を見ることにした・現実を見ているぞとアピールすることに決した模様。

 何れにせよ,ブルキナファソ大統領Blaise Compaoreはお手柄である。

 
 ところでMujaoが勝利した模様ですな。
「我々は彼らの車両を焼いた。我々は彼らを締め上げる作業に入っている」。どーもMNLAは「heavy defeat」を被った模様。



 で,場所が場所なので佐藤章先生のところを見に行ったりしたが,どーも今年度の分の報告書書きでお忙しいらしい。
 …まあ,見れば一応同郷なので,お会いする機会を持てたら嬉しいかもだ。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« エジプト・鉄道事故(+ミャ... | トップ | al Shababの待ち伏せ攻撃とエ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Newsメモ」カテゴリの最新記事