空野雑報

ソマリア中心のアフリカニュース翻訳・紹介がメイン(だった)。南アジア関係ニュースも時折。なお青字は引用。

リビア:コミケの強制停止事件

2017-11-05 14:57:05 | Newsメモ
 リビア・トリポリでコミケ停止。

BBC Libya: Armed group shuts down comic book convention 4 Nov 2017

 武装グループが、ンなもんはこの国の公序良俗を乱すものだ、と判断したもの:

An armed group in Libya has shut down a comic book convention in the capital Tripoli because it breached the country's "morals and modesty".

 主催者ほか20名ほどが逮捕。どうもFacebookでのお知らせ等が”立派な方々”のご不興をかったもののよう。

It said on its Facebook page that photos published on social media from the convention caused "a widespread public outpouring of criticism".

Hundreds of young Libyans attended Tripoli's second Comic Con festival on Friday, some dressed up as characters from American and Japanese comics.

 とのことであり、まあものによってはアレだしなーとか。しかし、アズールレーンの日本版オイゲンでもやりゃあマズイが、ヒジャブをアニメ髪風にしたててみたりするくらい―

 ―と思ったが、もしかしてあれ、『本当は見えてはいけないものを見えるように見せかけている』という一点にかけては、『裸じゃないよ、全身肌色のスーツをつけてるだけ☆』とかいうのと同じように見えるものだろうか。

 ともあれ

Organisers of the fair told the newspaper they were shocked by the actions of the SDF, especially given they had obtained official permission to stage the event

 ということであり、武装集団のご勝手が広範に通用するような状態は、アニメ云々以前に大問題なのである。

"They were told that Libya is a Muslim country not a free/liberal country."

 よくない、よくないなあ(時津風)。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 過去のメモアップロード:「... | トップ | 奴隷商人由来の名前はお嫌い... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Newsメモ」カテゴリの最新記事