navi-area26-10さんの世界で最も汚染された地域、ロシア周辺に集中=米環境団体を見ましてちょっと興味を持ち,遡りさかのぼり,元記事まで行き着きました。
直接はReutersのRussia, China, India top worst-polluted list Wed Sep 12, 2007でしょうか。Haze of confusion over most-polluted city list Thu Sep 13, 2007も関連記事。とりあえず中身をしっかり読むのは後回しでメモかき優先。
そしてBlacksmith InstituteのWorld's Worst Polluted Places 2007が大本になるわけですか。
やぁ,どこかで見た名前が幾つかありますね。
ロシアのノリリスクの話は,以前BBC news, Europe Toxic truth of secretive Siberian city 5 April 2007―で読んだことがあった。
都市に向かって旅をすると,『あー,あっちに雲があるねぇ,黒いのが』と思ってしまうが,近づくとそれが工場から出る煙だと気付く。酸性雨大発生,周囲は死の森。緑化計画はやるだけ無駄―といった様子。
中国のShanxi県―というと,ああ,聞き覚えがあったわけだ(炭坑の町で―汚染の中で)。
「村の偉いサンたちぁ,ここに住んじゃいねんだぜ」と村人は言う。「あいつら,都会に住んでんのさ,そっちのほうが空気いいから。でも俺たちゃ金ねぇし,んでここに居るしかねぇってわけ」
「もう20年ほどもここで働いてるけどね」と医者は言う。「鉱山が出来てくでしょ,すると汚染が酷くなってく。で,より多くの人が呼吸器を病んでいくんだ。薬代,出せないひともいるんだけどね―」。
元記事,BBC news, Asia-Pacific Living in China's coal heartland By James Reynolds, 22 January 2007から部分訳。この記事の村人たちは,中国の経済発展を,文字通り一呼吸ごとに実感しているわけです―残酷な意味で。
聞き覚えがあったところだけチェックしてみましたです。とりあえず,上掲2件の記事内容を思うだけでも,これらの土地は世界最悪の汚染箇所の名に十分値する感じです。
それに今日,昨日辺りにチェックした記事,BBC news, South Asia Arsenic alarm in Bihar villages By Amarnath Tewary, 6 September 2007をここにメモしておきましょう。インド,ビハール州の村々や州都パトナが砒素汚染にさらされているという記事です。砒素―イタイイタイ病のもと,ですねー…。
まぁなんというか,一州の主都が砒素で緩慢な死にさらされていても,それは『世界の汚染トップテン』に全く届かないというのもすごい話です。というか他が酷すぎるか。
直接はReutersのRussia, China, India top worst-polluted list Wed Sep 12, 2007でしょうか。Haze of confusion over most-polluted city list Thu Sep 13, 2007も関連記事。とりあえず中身をしっかり読むのは後回しでメモかき優先。
そしてBlacksmith InstituteのWorld's Worst Polluted Places 2007が大本になるわけですか。
やぁ,どこかで見た名前が幾つかありますね。
ロシアのノリリスクの話は,以前BBC news, Europe Toxic truth of secretive Siberian city 5 April 2007―で読んだことがあった。
都市に向かって旅をすると,『あー,あっちに雲があるねぇ,黒いのが』と思ってしまうが,近づくとそれが工場から出る煙だと気付く。酸性雨大発生,周囲は死の森。緑化計画はやるだけ無駄―といった様子。
中国のShanxi県―というと,ああ,聞き覚えがあったわけだ(炭坑の町で―汚染の中で)。
「村の偉いサンたちぁ,ここに住んじゃいねんだぜ」と村人は言う。「あいつら,都会に住んでんのさ,そっちのほうが空気いいから。でも俺たちゃ金ねぇし,んでここに居るしかねぇってわけ」
「もう20年ほどもここで働いてるけどね」と医者は言う。「鉱山が出来てくでしょ,すると汚染が酷くなってく。で,より多くの人が呼吸器を病んでいくんだ。薬代,出せないひともいるんだけどね―」。
元記事,BBC news, Asia-Pacific Living in China's coal heartland By James Reynolds, 22 January 2007から部分訳。この記事の村人たちは,中国の経済発展を,文字通り一呼吸ごとに実感しているわけです―残酷な意味で。
聞き覚えがあったところだけチェックしてみましたです。とりあえず,上掲2件の記事内容を思うだけでも,これらの土地は世界最悪の汚染箇所の名に十分値する感じです。
それに今日,昨日辺りにチェックした記事,BBC news, South Asia Arsenic alarm in Bihar villages By Amarnath Tewary, 6 September 2007をここにメモしておきましょう。インド,ビハール州の村々や州都パトナが砒素汚染にさらされているという記事です。砒素―イタイイタイ病のもと,ですねー…。
まぁなんというか,一州の主都が砒素で緩慢な死にさらされていても,それは『世界の汚染トップテン』に全く届かないというのもすごい話です。というか他が酷すぎるか。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます