今年もサツマイモを植えました。
植えるまでの準備が大変でした。
畑が雑草まみれ、周囲の樹木はおえかぶっていて、そちらから手をつけました。
おっと、「おえかぶる」はこちらの方言で、ボサボサに伸び放題のことを言います。
芋植えの下準備がステイホームの②から④だったわけです。
草を取り、耕耘機で耕し、畝をつくりました。1年ぶりです。

今年の芋苗(従兄にもらいました)

こちらは、ホームセンターから買い足した苗

白い根が生えるように、下の方に日があたらないようにして水栽培しています。
その容器

白い根が生えました。

植え付け完了①

完了②

植え付けはあっという間です。
畑が余っているので、間隔を十分とっています。
さらに、今年は畝ごとに互い違いに植えました。
完了②の手前が南で、昨年初めて作ってみて、葉が南へ南へ延びてくるのが分かったので、今年は絡まないように工夫したわけです。
この結果がどうでるか楽しみです。
週間天気では今週は雨の予報でしたがハズレました。
根づくまでは水やりが必要なので、今日あたり仕事が終わってから水やりに行きます。
雨、雨、降れ降れ…
植えるまでの準備が大変でした。
畑が雑草まみれ、周囲の樹木はおえかぶっていて、そちらから手をつけました。
おっと、「おえかぶる」はこちらの方言で、ボサボサに伸び放題のことを言います。
芋植えの下準備がステイホームの②から④だったわけです。
草を取り、耕耘機で耕し、畝をつくりました。1年ぶりです。

今年の芋苗(従兄にもらいました)

こちらは、ホームセンターから買い足した苗

白い根が生えるように、下の方に日があたらないようにして水栽培しています。
その容器

白い根が生えました。

植え付け完了①

完了②

植え付けはあっという間です。
畑が余っているので、間隔を十分とっています。
さらに、今年は畝ごとに互い違いに植えました。
完了②の手前が南で、昨年初めて作ってみて、葉が南へ南へ延びてくるのが分かったので、今年は絡まないように工夫したわけです。
この結果がどうでるか楽しみです。
週間天気では今週は雨の予報でしたがハズレました。
根づくまでは水やりが必要なので、今日あたり仕事が終わってから水やりに行きます。
雨、雨、降れ降れ…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます