車泊で「ご当地マンホール」

北は山形から南は大分まで、10年間の車泊旅はマンホールに名所・旧跡・寺社・狛犬・・思い出の旅、ご一緒しませんか。

阿南市~ふらっとドライブ in 徳島県阿南市

2020年09月26日 10時00分00秒 | 神社仏閣・名所・観光・徳島県

四国南部の室戸岬から徳島県南部の海岸一帯を占める「室戸阿南海岸国定公園」。中林町の紀伊水道に面する「北の脇海岸」は、「日本の渚百選」に。また夏季に開かれる北の脇海水浴場は「とくしま88景」に選定されています。
ちょっと面白いと感じたのは「日本の渚百選」碑の文字が「阿南室戸海岸国定公園」となっている事。何となく、地元の拘りが感じられる記念碑です。

本来ならば白砂青松の美しい海岸を見る予定だったのですが、生憎のお天気・・・ (>_< ) 時折吹き付ける風が海面を叩き、小雨に混じって冷たいしぶきを運んできます。

いくら名所で、いくら予定を変えられないと言っても限度というものがあると思うのですが・・・それでも折角なのだからと来てしまう(^^;) 海岸を見に来てこんなお天気では本当にしゃれにもなりません(笑)

海岸に面した一画に朽ちかけた漁師小屋のようなものがあり、風を避けて避難することに。 そこで沢山のネコさんたちに遭遇してしまいました。どの子もどの子も、切ないくらいに人懐こく擦り寄り、頭を撫でさせます。

近くに住む誰かが与えているのか、小屋には水と煮干が置いてあります。出来うるならば、負の連鎖にならない為にも、避妊と去勢が正しくなされますように、猫好きの願いはただ一つ、どうかその時が来るまで、命をまっとうできますように・・

阿南市、今回の観光メインは、泊の岬にある、椿泊集落を見ること。観光案内によれば【四国最先端の椿泊の岬にある集落で、ハモ漁が盛んな椿泊漁港がある漁師町。約2Kmの細い道の両脇には、阿波水軍の名ごりをとどめる長い家並みが続いており、趣向を凝らした手すりを施した家も多く見られ、独特の雰囲気を味わいながら岬突端まで行き、ヒウチ岬で雄大な海を見渡せる。】ね!目一杯そそられる文句でしょう d(-_^) 

知らないって、ある意味強いというか愚かというべきか・・・車で集落まで行って、何処かに駐車して、ゆっくりと街並みを歩いて・・・
なんて考えがいかに無謀であったか・・・(^^;)、集落に入った瞬間に悟りました。 車は軽のワゴン車だし、狭い道でもそれなりに走れるだろうし、そりゃあ昔からの漁業集落だから、一応狭い道だろうとは思っていましたが、まさかこれほどとは・・・( ̄□ ̄;)!!

引き返すことも出来ず、脇に嫌な汗をかきながらどれくらい走ったのでしょうか? やっと見つけたよそ様の駐車場を無断でお借りし、集落から出た時は、本当に溜息が出ました(笑) そんなわけで、写真はいずれも車内からですが、ちゃんと撮っているところが流石の私(笑)

同じ道を通っている筈なのに、来るときには気がつかなかった光景が見えてきました。堤防に並んでぶら下がっているのは「四つ手網」と呼ばれるもので、「ヒウオ(白魚)漁」に使われるそうです。

川岸に据え、産卵のために遡上してくるヒウオを、この蚊帳網で作った四つ手網で掬い上げるという、およそ200年前から受け継がれた伝統漁法で、椿川では4月上旬まで見る事が出来るそうです。

 

訪問日:2013年3月17日


  


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ご当地マンホール in 徳島県... | トップ | ご当地マンホール in 徳島県... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神社仏閣・名所・観光・徳島県」カテゴリの最新記事