主にマンホール探しが目的の町歩き、スタートは旧鴨島町の中心部にある鴨島駅。駅前には大正時代の浅草で「喜劇王」として名を売った「初代:曾我廼家五九郎」の碑が建立されています。
近くにあった石灯籠には【五九郎の 風刺眼鏡の 枠にあり】作者不明。
彼の当たり役となった「ノンキナトウサンの碑」もありますが、碑と言うよりも、台座と言う感じ😅
この『曾我廼家五九郎』さんですが、なんと「かもじま駅前まちづくり会議」の役員になって、「ごくろうさんのまちづくり」を推進しています。
次に訪ねたのは鴨島町西麻植。吉野川遊園地の跡地に位置する「江川湧水源」。環境省選定全国名水百選に選定されており、県の天然記念物にも指定されています。
夏季は10度前後に下がり、冬季は20度前後に上昇。異常水温と呼ばれる現象だそうですが、そのメカニズムは解明されていません。湧水池の表面をじっと見てると、何箇所かで水が湧き出しているのが見えます。
駐車場近くで見つけた句碑【オアシスと いふは知らねど 草清水】作者不明
訪問日:2014年3月24日
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます