みやしたの気まぐれblog

鉄道とか野球とか食べ物とかMacとか、日々の気まぐれ記録。更新も気まぐれ。

夏休み九州旅行2013 その7「市電を見て、九州新幹線にも乗って」

2013-08-10 19:30:33 | 乗り鉄
夏休みに行ってきた九州旅行シリーズ7回目です。

7/31は福岡を出て、西鉄経由で熊本まで南下して「A列車で行こう」に乗り、熊本市電経由で上熊本へ行って、熊本電鉄の北熊本まで行きました。
当初は熊本電鉄の全線に乗ろうかとも考えていたんですが、前にも乗っている上にこれと言って何か訪問する要素も無かったので、方針を変更して上熊本へ戻ることにしました。
上熊本では少し市電の車庫を撮影して、熊本駅のコインロッカーに預けていた荷物を回収するために鹿児島本線で隣の熊本へ移動しました。

熊本電鉄200系が上熊本から戻ってきた。これに乗車する

同じタイミングで御代志から6000系が来たが、これは先ほど行った列車とは同じようで別の車両である

さらに藤崎宮からも6000系が戻ってくる。日中はこのように北熊本で一旦全列車が揃うようになっている(北熊本ー御代志は距離があるので、黒石駅で行き違うため、通常6000系は3本稼働している)

上熊本へ戻って、市電の1090形を撮影

稼働車両らしいのだが、今のところ動いているのを見たことが無い1060形。熊本市電では最古の形式

その後には8800形がいた

反対側から車庫を覗いてみる

こちらは元西鉄の5000形5014。一応稼働車らしいのだが、動いているところを見たことが無い。塗装が一部剥がれていたので、現在は休車状態ではないかと思われる

最新型の0800形。そういや、何度か見ているのに乗れていない。まあ、同型の車両には富山で何度も乗っているけど

広告電車の1350形がやってきた。右側の坂を上って、上熊本駅前に到着する

上熊本駅前に到着した1350形

こちらJR九州の上熊本駅。ここから鹿児島本線で熊本へ移動する

上熊本駅のホーム。熊本駅付近在来線高架化工事に伴い、一時的に新幹線のガード下に移設されている

まだバラストもきれいだ。位置的に雨に濡れないというところが理由の1つだろうな

上熊本駅の駅名標

工事のお知らせまでくまモンでした

815系で1駅移動する

熊本駅に到着したら、ちょっと北口側の駅ビル「FRIESTA熊本」の2階へ。昼食をここで食べたのですけど、その際に土産物店が気になっていたので、先に買いに行くことにしました。まあ、熊本ですから、当然あるわけですよ。くまもんショップが。うーん、さすが地元という品揃えでした。

FIRESTA熊本の2階にあるくまモンの専門店

ぬいぐるみもあります

こちらは別の土産物店(くまモンも取り扱い)にあったくまモンぬいぐるみ

これはFRIESTA熊本の2階端にあるベンチ。で、ここにもくまモンが。記念撮影している人もいました

さて、ここで一旦宿へ行きます。
宿は水道町の方に取っていたので、また市電に乗るわけです。

熊本駅前の巨大しゃもじの下が電停

市電は緑化軌道を推進している。熊本駅付近はすっかり芝生が敷かれていた

やってきた1090形に乗る

水道町で降りたら、試運転中の0800形が。試運転じゃ乗れんわな

けっこう早い時間に宿に入りましたが、実はこの日の夜に博多ではないさんとお会いする約束があったので、一旦荷物を置いて、休憩したかったわけです。
で、少し休んだ後に再度市電で熊本駅へ向かい、九州新幹線に乗ることにしました。今回の旅行では、ルートの都合上元々九州新幹線に乗る行程が入っていなかったので、まあ一度乗っておかないとなあと言う気持ちもありまして、熊本ー博多の往復はちょうど良いくらいでした。

宿に荷物を置いて、水道町電停。この辺りも緑化されている

1200形と1090形が行き違う。数字見ないと、見た目がほぼ同じで区別つかないな。それにしても、今回は1090形によく乗るなあ

熊本駅のホームでの待ち時間、反対側の800系後期車「つばめ」を撮影

熊本駅に到着した800系後期車「つばめ」

こちらは発車待ちの800系前期車「つばめ」。これに乗りました

先に博多へ到着するのはこちらのN700系7000番台「さくら」でしたが、混んでいて5列よりも空いている4列の方が良いよね




ということで800系前期車のシート。相変わらずです

帰りの博多駅で。帰りはN700系8000番台「さくら」を使いました

熊本駅で隣のホームにいた800系後期車。そういや、800系もけっこう乗ったけど、後期車は未だに1回しか乗ってない

夜の熊本駅新幹線ホームは照明がけっこういい感じですね

降りたらくまモン

さらに地下通路にはクロちゃん

市電で戻ろうとしたところ、9200形は間に合わずに発車してしまいました

と、そこへレトロ車両の101が。形式は8800形の一種だそうです

次にやってきたのは1200形

交通局前止まりの臨時電車でした

水道町電停で。夜の市電も良いですね

この日はこれで終了。福岡ー熊本を1.5往復+観光列車+市電+青ガエルと盛りだくさんの1日でした。
翌日からは、もう少しのんびりペースになります。以下、次回。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏休み九州旅行2013 その6... | トップ | 夏休み九州旅行2013 その8... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

乗り鉄」カテゴリの最新記事