![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c1/60d931cb9cd76d8460bbb4a2637ad33b.jpg)
今日は日中に法事がありまして、夕方から移動だけになったんですが、秋田新幹線「こまち」に乗って、東京から秋田までやってきました。やってきたと言っても、到着時刻が21:00頃だったので、ただ本当に移動しただけ(これでも、予定より1本早いのに乗れただけましだったのだが)。
E3系「こまち」に乗車したのはかなり久しぶりですね。多分、2006年10月の旅行時以来かと。E2系「はやて」「やまびこ」には割とよく乗るんですけど、「こまち」は秋田方面に用事のあるときしか、ほとんど使用しないので。本当は、仙台まででもE2系よりはE3系に乗った方がシートの座り心地が良くて楽なんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a0/699a41dc1f977a35efb364ae2d8847a9.jpg)
東京駅で撮影したE3系「こまち」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6c/35de2f112444e347ee003a8a23d8350c.jpg)
側面の「こまち」ロゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5e/2f63fcf9229e2b2a50dd30d0c15b0df2.jpg)
E3系の普通車車内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/06/9d88c9e162b36982ecb5491a1177e814.jpg)
雪景色の秋田駅に到着したE3系「こまち」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/72/e14b0d0ce48b438ae991d1920a8180a1.jpg)
在来線側では五能線用のキハ40・48形の入線が見えた
さて、今日は移動だけでしたが、明日からは乗り鉄を楽しんできます。
あとは列車が無事動けばいいけどなあ・・・・
E3系「こまち」に乗車したのはかなり久しぶりですね。多分、2006年10月の旅行時以来かと。E2系「はやて」「やまびこ」には割とよく乗るんですけど、「こまち」は秋田方面に用事のあるときしか、ほとんど使用しないので。本当は、仙台まででもE2系よりはE3系に乗った方がシートの座り心地が良くて楽なんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/a0/699a41dc1f977a35efb364ae2d8847a9.jpg)
東京駅で撮影したE3系「こまち」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/6c/35de2f112444e347ee003a8a23d8350c.jpg)
側面の「こまち」ロゴ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/5e/2f63fcf9229e2b2a50dd30d0c15b0df2.jpg)
E3系の普通車車内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/06/9d88c9e162b36982ecb5491a1177e814.jpg)
雪景色の秋田駅に到着したE3系「こまち」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/72/e14b0d0ce48b438ae991d1920a8180a1.jpg)
在来線側では五能線用のキハ40・48形の入線が見えた
さて、今日は移動だけでしたが、明日からは乗り鉄を楽しんできます。
あとは列車が無事動けばいいけどなあ・・・・