
今晩から富山に行く予定なのだが、日中の天気が良い様子だったのと、来週以降は土日の休みが取れない都合で、急に箱根へ行ってきた。
時間の都合上、ロマンスカーで新宿~箱根湯本乗車などしていることができないので、新横浜~小田原を「こだま」で移動。
なんとか朝の小田原発着最後の箱根登山鉄道電車を撮影(写真)。小田原でしばらく撮影した後、入生田に移動しまた撮影。次に箱根湯本に移動しまた撮影。さらに小涌谷で撮影して、ようやく強羅へ。強羅で遅めの昼食に蕎麦を食べた後、ケーブルカーで早雲山へ。早雲山ではすぐ折り返し、ケーブルカーの途中駅、公園上でまた撮影。強羅に戻ったが、モハ2形に乗る為にさらに1時間ほど待ち、モハ2形に乗車して箱根湯本へ。箱根湯本から小田原へ移動し、また新幹線で戻った。
多少お金が余分にかかっているが、今回は日程の都合で止むを得なかった。なにせ、来週末は甲府出張だし、その翌週も東京の清瀬市の方で仕事。その翌週はダイヤ改正なので、今回しかチャンスが無かったのだ。強羅に着くまでは天気も良かったし、今回は結構いい写真が撮れたので、よしとしよう。
時間の都合上、ロマンスカーで新宿~箱根湯本乗車などしていることができないので、新横浜~小田原を「こだま」で移動。
なんとか朝の小田原発着最後の箱根登山鉄道電車を撮影(写真)。小田原でしばらく撮影した後、入生田に移動しまた撮影。次に箱根湯本に移動しまた撮影。さらに小涌谷で撮影して、ようやく強羅へ。強羅で遅めの昼食に蕎麦を食べた後、ケーブルカーで早雲山へ。早雲山ではすぐ折り返し、ケーブルカーの途中駅、公園上でまた撮影。強羅に戻ったが、モハ2形に乗る為にさらに1時間ほど待ち、モハ2形に乗車して箱根湯本へ。箱根湯本から小田原へ移動し、また新幹線で戻った。
多少お金が余分にかかっているが、今回は日程の都合で止むを得なかった。なにせ、来週末は甲府出張だし、その翌週も東京の清瀬市の方で仕事。その翌週はダイヤ改正なので、今回しかチャンスが無かったのだ。強羅に着くまでは天気も良かったし、今回は結構いい写真が撮れたので、よしとしよう。