半年ほど前のことだったか、「最近は職場でのBGMに youtube を利用している」と書いたと思います。昨日もそのようにしていたのですが、自動再生がONになっていて、なぜか突然さだまさしさんの「怨念ライブ」が流れ始めました。その中で聞こえてきたのが「檸檬」 という曲。
JR御茶ノ水駅の東出口付近にある「聖橋」からの様子を曲にしているものですが、その同じ景色を見たくて、4~5年前に行ったことを思い出しました。学生の頃はその反対側出口の「お茶の水橋」はよく渡ったのですが、「聖橋」は渡った事がありませんでした。もちろんそこからの景色も。
タイミングよく東京メトロ丸ノ内線の赤い電車、中央線快速のオレンジ色の電車、中央線(総武線)各駅停車の黄色の車両がみんな見えたタイミングでした。よくまあ、上手く撮れたものだと感心します。当時はこのようなステンレス車両にラインが入ってるのじゃなく全体がその色でした。そうじゃなきゃこのような 歌詞 は生まれてこないと思います。
向こうに見えるのが秋葉原の電気店街、下方の川は神田川ですね。この川にレモンを投げ込んだわけです。
私がいつも見ている カメラマンのブログ にもここが紹介されていて、「聖橋から秋葉原方面の眺め。個人的に、東京で大好きな景色ベスト5に入ります」と書いてありました。