goo blog サービス終了のお知らせ 

今日は何パン?

~手づくりパンと音楽とお花あれこれ~

工場夜景探検クルーズ

2023-05-04 21:23:00 | 旅行
ホテルにチェックインし、少し休憩した後、
初日の夕食はこの後の予定に時間を合わせるために
手っ取り早くお蕎麦。
関東のつゆはもっと濃いかと思っていたけど、そうでもなかったです。


そして大桟橋へ向かい、工場夜景探検クルーズへ。
サンタバルカ号はクルーズ船より一回り小さい、元は交通船。
スピード感があって、スリル満点でした。
船長さんのおしゃべりがとても面白いです❗

みなとみらい地区の賑やかな所を過ぎ、



運河の工場地域へ進みます。







SF映画のような、未来都市のような光景。
これが見たかった❗と感動している人もいたけど、
私は内心では、高石(大阪)の方がスゴイじゃん!と思いながら見ていました。
東京電力、東京ガス、そして物流や石油会社の倉庫やタンクなど、
生活に重要な施設が勢揃いで、
ここが地震や津波の被害にあったら、関東大変😣

混んでたけど何とか一日目を過ごせたね~と、ホテルのケーキを部屋へ持ち帰り、早めに寝ました。
初日は19000歩なり。

コメント

横浜ブラブラ

2023-05-04 06:44:58 | 旅行

いいお天気で、新幹線の中からキレイな富士山が見え、


無事到着。
まず最初のランチは、シウマイの崎陽軒へ。
横浜発祥グルメのサンマーメンと、シウマイ盛り合わせと餃子ををシェアしました。
大阪の蓬莱のシュウマイはふんわりだけど、崎陽軒のシウマイはしっかり詰まってる感じ。


ホテルに荷物を預けて、まず目指したのは、YOKOHAMA AIR CABIN
40分待ちは許容範囲だったので、並びました。








 


よくドラマのロケに使われる場所を見ながらの空中散歩は、たったの6分。
でも1000円なので、まだ良心的なお値段かな。
赤レンガ倉庫ではFRUHLING FESTという、
ドイツの春のビール祭りが開催されていて、
すごい人、人、人なのに吸い込まれていくオット。


 


私はジェラート


何にも調べずに行った横浜。
この日はバラ祭りのパレードに横浜映画祭と、行事目白押しで
山下公園の中を通れず外側を歩いた私たちでした。
コメント