終わりました~。ピアノ教室のクリスマスコンサート
コーラスの演奏会の時、たびたび感じることですが、
昨日のリハーサルの時の方が良かった・・・とか
1週間前の方が上手く歌えていた・・・とか。
本番で100%を発揮するのはなかなか難しい
それは重々わかっていたので、そんなに過度に完璧を求めてはいなかったんだけど、
やっぱり70%でしたね。
小犬のシールとともに、舞台にたった「子犬のワルツ」
ゆっくりな、どんくさい子犬になろうと思っていたのに、
疾走しまくって、何度もつまづいて転んだ小犬となりました。
左手がついていってないのに、右手の暴走が止まらない・・・
ミスは全部、左手のミスタッチです。
それってやっぱり緊張してたって事なのかな。
順番が近づいても全然ドキドキしなくて、
これで終わる~みたいな感じだったので、全然 緊張してないと思ってたんだけど。
ただ、後で動画を見ると あまりわからなくて、うまくごまかせてる。
ま、それじゃダメなんだけどね。わかる人にはわかるしね。
1曲を仕上げることの大変さが身に染みた経験となりました。
選んだ衣装はこんなの。
ウエストがゴムのを選んだら、弾いてるうちにだんだんずり上がってきました
髪はやっぱりまとめた方が良かったね。
さ、気を取り直して、今年もあと半月、いろんな事、片づけていきますわ