またまた素晴らしい天気になりました。
好天に誘われ、三篠川サイド(安佐北区白木町三田町内)を歩いてみました。
瀬音を耳にしながら、真っ青い空の下、気持ちのいいウォーキングになりました。

三篠川福永井堰(県道〈旧道〉広島三次線脇)に車を置き、両岸を歩くことにしました。

いい眺めでした。11:00丁度に出発しました。

前方に見える下大椿橋を渡り、左岸を上流方向に上りました。

歩いた道の大部分がこんな土手道でした。

向こうの中央に見える頂は白木山の山頂です。
この淵のそばにはいろいろな野鳥がいました。




山間を走る芸備線ののどかな風景も見ることができました。

山の中も歩きました。

三田小学校前で折り返し右岸を下がって行きました。

好天に誘われ、三篠川サイド(安佐北区白木町三田町内)を歩いてみました。
瀬音を耳にしながら、真っ青い空の下、気持ちのいいウォーキングになりました。

三篠川福永井堰(県道〈旧道〉広島三次線脇)に車を置き、両岸を歩くことにしました。

いい眺めでした。11:00丁度に出発しました。

前方に見える下大椿橋を渡り、左岸を上流方向に上りました。

歩いた道の大部分がこんな土手道でした。

向こうの中央に見える頂は白木山の山頂です。
この淵のそばにはいろいろな野鳥がいました。




山間を走る芸備線ののどかな風景も見ることができました。

山の中も歩きました。

三田小学校前で折り返し右岸を下がって行きました。

途中で弁当を食べたり、休んだりし、14:00、出発地に帰ってきました。
歩いた距離は6Kmくらいでした。
歩いた距離は6Kmくらいでした。
数十枚の写真をスライドショーにして記録しておくことにしました。