梅雨なのに、このところ晴れ晴れの空模様です。
そんな昨日の朝、咲き誇っている2種のドクダミと出会いました。
梅雨を告げる花の一つとか。そういえば雨を欲しがっているように見えました。
最初に出会った八重のドクダミ
そんな昨日の朝、咲き誇っている2種のドクダミと出会いました。
梅雨を告げる花の一つとか。そういえば雨を欲しがっているように見えました。
最初に出会った八重のドクダミ
続いて出会った普通のドクダミ
早朝(6:25~6:30頃)でしたが、斜めから強い日差しを受けていました。
今年は例年よりかなり早い梅雨入りでしたが・・・
今年は例年よりかなり早い梅雨入りでしたが・・・
これらはまだ咲き始めたばかりのようでした。しかし、みずみずしくは見えず雨を欲しているようでした。
白い花びらのように見えるのは花弁ではなく総苞片(そうほうへん)だそうです。
中心部の黄色い部分がたくさんの小さな花の集合体だそうです。
八重咲きのものは、総苞片が変異したもので、普通のドクダミに先祖返りすることがあるそうです。
白い花びらのように見えるのは花弁ではなく総苞片(そうほうへん)だそうです。
中心部の黄色い部分がたくさんの小さな花の集合体だそうです。
八重咲きのものは、総苞片が変異したもので、普通のドクダミに先祖返りすることがあるそうです。
ドクダミの名は毒を矯める・止めるの意で、江戸時代中期から使われ始めた名称だそうです。
全草を干したものは消炎、利尿剤などとして、葉は腫物に貼布して有効だそうです。
さまざまな薬効があることから十薬(じゆうやく)の別名もあるそうです。