朝はひっそりとしていた住宅団地内の公園がにぎやかになっています。
夏の風物詩ともいえる夏休みのラジオ体操です。
通常より早く起きなければならないようですが、楽しそうに動きまわっていました。
昨朝6:40頃写したものです。



体操終了後は一斉に一箇所にかけよっていきました。ハンコを押してもらうのが主目的かも。
高学年と思える大きい子5人がハンコを押す世話をしているようでした。
ラジオ体操の歴史は古く、現在のラジオ体操第1は昭和26年に、第2はその翌年に誕生したのだそうです。
昭和26年といえば私が小学校に入った年です。
小学生の頃、近くのお寺に集まっていたのをおぼろげながら覚えています。
あの頃から何年たっているのか? すぐには計算ができません。
夏の風物詩ともいえる夏休みのラジオ体操です。
通常より早く起きなければならないようですが、楽しそうに動きまわっていました。
昨朝6:40頃写したものです。



体操終了後は一斉に一箇所にかけよっていきました。ハンコを押してもらうのが主目的かも。
高学年と思える大きい子5人がハンコを押す世話をしているようでした。
ラジオ体操の歴史は古く、現在のラジオ体操第1は昭和26年に、第2はその翌年に誕生したのだそうです。
昭和26年といえば私が小学校に入った年です。
小学生の頃、近くのお寺に集まっていたのをおぼろげながら覚えています。
あの頃から何年たっているのか? すぐには計算ができません。