明日に向けて

福島原発事故・・・ゆっくりと、長く、大量に続く放射能漏れの中で、私たちはいかに生きればよいのか。共に考えましょう。

明日に向けて(1734)台風15号被害の最中にある千葉など、被災地域をみんなで助けたい(台風19号にも最大級の警戒を!)

2019年10月10日 12時00分00秒 | 明日に向けて(1701~1900)

守田です(20191010 12:00)

超大型の台風19号が接近しつつあります。恐ろしいのはちょうど一月前に暴風被害をもたらした台風15号と似通った進路をとりつつあること。
関東平野直撃が大変懸念されます。関東は多くの地域が台風15号の被害を受けたばかり。とくに甚大な被害を受けた千葉県をはじめ、各地の被害はまだまだ続いています。
台風19号に備えるとともに、台風15号被災地の痛みをみなさんでシェアすることを訴えたいと思います。

● 台風19号、猛烈な勢力で接近中!最大級の警戒を!

多くの方がニュースに釘づけではないかと思いますが、台風19号、非常に強い勢力のまま日本に近づいています。
「12日未明には紀伊半島の南の海上に進み、その後、非常に強い勢力を保ったまま東海から関東にかなり接近し、上陸する恐れがある」と報じられています。
どこに上陸しても被害が出る可能性が高いですが、関東は千葉を筆頭に多くの地域でまだ台風15号被害からの回復がなされていません。台風が太平洋上に大きくそれることを願うばかりですが、ともあれ最大級の警戒を呼びかけます。

台風19号 勢力落とさず接近…上陸の恐れ 日テレ 10月10日 午前4時39分配信 https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20191010-00000035-nnn-soci

暴風対策、大雨洪水対策が必要です。家の周りの飛ばされそうなものをしまったり補強を加えてください。停電にも備えてください。
直撃が予想される地域は早めの避難所への移動を強くお勧めします。万が一を考えて行動してください。
行政の方はとても大変だと思いますが、風雨への対策と共に、再び広域停電が起こる可能性が高いので発電機の準備、各地域への備蓄などに務めて下さい。ブルーシートの確保・備蓄なども進めてください。

● 台風15号被害で起こっていること

まず以下の毎日新聞の記事をご紹介します。 千葉県の被災地域の空撮動画もありますのでぜひご覧ください。


千葉県・鋸南町空撮 毎日新聞

台風15号から1カ月 千葉で住宅被害4万5000棟 ブルーシートすらない住宅が581棟
毎日新聞2019年10月9日 20時12分
https://mainichi.jp/articles/20191009/k00/00m/040/256000c

総務省消防局や千葉県の9日までのまとめによると住宅被害は1都7県で4万1868棟でこのうち一部損壊が3万9348棟と94%を占めています。
しかしこの数字はまだまだ十分に現地の様子を把握できていないもので、千葉県の市町村に毎日新聞が取材したところ、被害住宅数は4万5千棟にのぼるそうです。
被害はこれ以上に多いと考えられることを踏まえた上で、総務省と千葉県のまとめた住宅被害棟数(かっこ内は一部損壊)をご紹介しておきます。

千葉県3万5632(3万3377)棟、茨城県2752(2712)棟、東京都1754(1633)棟、神奈川県1657(1570)棟、静岡県42(38)棟、埼玉県16(15棟)、福島県12(0)棟、栃木県3(3)棟、合計4万1868(3万9348)棟。
空撮動画でも明らかなように、多くは屋根の損壊で、ブルーシートが広範に貼られていますが、それすらも間に合わない家もあります。
今回の台風でこれらのブルーシートの上に暴風雨がやってくることを考えると本当にぞっとするばかりです。その場合、避難所生活が長引く方も増えると思われます。

● 政府に大きな予算投入での復興支援をさせよう!

これほどの被害が出ていながら、政府の動きはあまりに遅い。千葉県の森田知事の初動の遅れが指摘されていますが、しかし安倍首相、麻生大臣など、あの大被害が起こってるときにジャージを着てラグビー観戦していました。
なぜ動かなかったのか。現地訪問すらしなかったのか。大災害発生ならできなかったはずの消費税値上げと重なったからではなかったか。あるいは東京オリンピック会場周辺が災害に襲われていることを出したくないのでは?
そしてそのことが今回の19号到来に対しても国としての無為無策にもつながっているように思われます。15号被害の教訓に学んだ次の一手が何も打たれていない。多くの被災地域がそのまま19号の猛威の前に立たされています。


9月20日、まだ千葉県内が2万戸停電しているときに安倍晋三首相、萩生田光一文部科学相、麻生太郎財務相が揃ってラグビー観戦ではしゃいだ。首相官邸ホームページに多数の批判的書き込みが  写真は朝日新聞デジタルより

19号の被害ができるだけ少なく済むことを祈るばかりですが、ともあれ私たちは15号の被害だけでも政府に大きな予算を出させ、被災地を救済させる必要があります。
台風が次々と襲来し、さらに秋の長雨もあるこの国で、とてもブルーシートでしのぎ続けることはできません。この状態が放置されるのは人権問題です。生存権の侵害です。
さらに日本の避難所は自然災害のときの一時しのぎの場としてしか設定されていません。せいぜい数日間いることを大前提にしていて、とても長期にわたって人が住む想定がされていないのです。これもまた人権問題です。

台風が過ぎ去ったらぜひともすぐにこの声を上げましょう。屋根が壊れて普通の生活ができない人を助けなくちゃいけない。大掛かりな屋根修復プロジェクトを立ち上げなければなりませんが、同時に避難所の改善にも取り組まなくてはいけません。
もはや各地の避難所が長期生活を余儀なくされる場になっているのですから、災害対策のあり方全般を見直さなくてなりません。
このことをしっかりと頭の隅におきながら、今は台風19号に厳重に備えましょう!

続く(次回は千葉県被災地の取材報告を出します)

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 明日に向けて(1733)関電は贈... | トップ | 明日に向けて(1735)関電原発... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

明日に向けて(1701~1900)」カテゴリの最新記事