明日に向けて

福島原発事故・・・ゆっくりと、長く、大量に続く放射能漏れの中で、私たちはいかに生きればよいのか。共に考えましょう。

明日に向けて(2492)「学ぼう国際人権」「人権と思いやりは別物」-藤田早苗さん講演会にご参加を!(1月12日日曜日京都市、13日祝月神戸市垂水区にて)

2025年01月11日 18時00分00秒 | 明日に向けて(2401~2600)

守田です(20250111 18:00)

藤田早苗さんを明日12日京都にお招きします 明後日13日神戸市でもあります! 

すでにお知らせしましたが、藤田早苗さん講演会を1月12日に開催します。前日になったのでもう一度、ご案内します。
「学ぼう国際人権 私たちの力を高めるために 災害が起きたら?環境が壊されたら?差別されたら?」のタイトル

14時30分開催。17時まで(チラシには16時半までとなっていますが少し伸ばします) 
京都弁護士会地階大ホールにて 京都地方裁判所そばにあります。
申込要 https://bit.ly/3zYIt6B 但し当日飛び入り参加もOKです。
参加費 500円

主催は「国内避難民の人権に関する国連特別報告者による訪日調査を活用する会」ちなみに僕はその副代表を務めています。当日も司会を担います。
以下からチラシとイベントページがご覧になれます。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c1/f1a60f85a7e4990757a95f2162c5b202.jpg
https://fb.me/e/4MCoi83kA

翌日13日には神戸市垂水区でも藤田さん講演企画が入っています。
「藤田早苗さん講演会 人権と思いやりは別物 人権は自分のこと」のタイトル

13時30分開催16時45分まで
神戸市の垂水文化センター多目的ホールにて
垂水区役所のある建物の3F

主催は「たるみから人権を学び発信するネットワーク」 初企画だそうです。
以下からチラシがご覧になれます。
https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/23/f2b5631233fa32155b2607d6627bd80c.jpg


『武器としての国際人権』をお読み下さい

藤田早苗さんは2022年12月に著書『武器としての国際人権』を上梓されました。
会場にお越し頂き、講演を聴いた上でぜひこの書を購入し、学習を深めて欲しいと思います。とても豊富です。
今回の講演会開催に向けて、僕も再読していますが、とてもインパクトがあり、分かりやすい。

冒頭にたるみの企画のタイトルになっている言葉が出てくる。「第一部国際人権とは何か」の第一章です。「人権とは?―「思いやり」と「人権」は別物だ」
まずここからとても重要。日本ではしばしば人権のことが「思いやり」のことと誤解されているからです。
どういう方が誤解しているのかというと、例えば学校教員や社会教育の担当者がそうだという。大阪市立大学(大阪公立大学所属)の阿久澤麻理子教授が1999年から2000年にかけてこれらの方1736人をアンケートしたところ、その多くが人権を思いやりなどと同一視していたそうなのです。

そうではない!人権について国連の人権高等弁務官事務所は次のように説明しているそうです。
「生まれてきた人間すべてに対して、その人が能力を発揮できるように、政府はそれを助ける義務がある。その助けを要求する権利が人権。人権は誰にもある」。
つまり人権の実現には、政府が義務を遂行する必要があるわけです。

ところが「政府に義務があること」が日本では知られていないことを藤田さんは痛感してきたと言います。それはそうした教育がきちんとなされてない結果であるわけですが、その要因を藤田さんはこう分析しています。
①政府も自ら人権実現の義務があることを知らない、または知っていても自分の責務に触れたくないから。②人々が自分の権利について主張するようになると政府に都合が悪いから。➂ ①と②の両者。
全くその通り!!そして「政府の義務」を具体的に規定しているのが各種の国際人権条約なのです。

さてここまで藤田さんの書の冒頭のわずか10ページの記述内容をご紹介しましたが、これだけでも目から鱗が落ちる思いをされる方がおられるのではないでしょうか。
そうです。私たちはきちんと「人権とは何か」ということを教えられてきていないのです。学べていないのです。でも反対に言えばここを学べば強くなれる。政府が都合が悪くなる。だから賢く強くなってしまいましょう!
藤田さんはこの点を日本社会の中に広めるために、この書を上梓し、講演で駆け巡られています。だからぜひ学びに来て下さい。あなたのため。あなたの愛する人のため。いや愛してない人のためにも。みんなでみんなの人権を守らなくっちゃ。

 



藤田さん、各地を駆けまわられています!ぜひお近くの会場へ

藤田さん、今年も精力的にあちこち駆け回られています。1月2月も本日11日の大阪市講演を含めて10カ所も周られます。
この講演で藤田さん、カンパも訴えて活動資金も集められています。なので学びにいって同時にカンパでこの活動を支えて下さい。
支えて一緒に国際人権を広める活動の一端を担いましょう!!

藤田さんの今後の活動についての詳しい情報が以下のサイトに載せられています。

『思いやり』と『人権』はどう違う?藤田早苗さんが2024年11月-2025年2月全国各地を講演
https://note.com/ombuds/n/n01c0c4f5120e

開催日と場所だけ抜き書きしておきます。主に西日本にてですが、最終日の2月21日に東京でもお話されます。

1月11日(土)  大阪市
1月12日(日)  京都市
1月13日(月祝) 神戸市
1月18日(土)  香川県丸亀市
1月19日(日)  鳥取市
1月25日(土)  愛媛県愛南町
2月1日  (土)  鹿児島市
2月7日  (金)  福岡県弁護士会
2月8日  (土)  福岡県春日市
2月21日(金)  東京都新大久保

それではみなさま。各会場で藤田さんとお会い下さい!

#藤田早苗 #国際人権 #学ぼう国際人権 #国連人権理事会 #国内避難民の人権に関する国連特別報告者による訪日調査を活用する会 #ジュネーブ #セシリアダマリー #国内避難民

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする