ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

平成16年秋 御府内八十八カ所霊場めぐり⑥

2016年06月04日 20時31分22秒 | 雑感
平成16年10月22日。御府内八十八ヵ所霊場めぐりはなお続く。

薬研堀不動院を参拝した後、JR馬喰町駅まで歩く。総武線に乗り換え、亀戸駅でおりる。

第73番札所・東覚寺へ。これ以前に亀戸七福神(弁財天)でお参りしたことがある。







次いで、第40番札所・普門院へ。ここも亀戸七福神(毘沙門天)でお参りしたことがある。







亀戸駅に戻り、両国駅まで乗り、駅前で休憩。

第50番札所・大徳院へ行く。ここの写真が妙なのは、工事中だったからで本堂が撮れなかったからである。







両国から新橋で都営浅草線に乗り換え、西馬込駅でおりる。

第8番札所の長遠寺を参拝。







西馬込駅から泉岳寺駅へ戻り、京急・立会川駅でおりる。

第26番札所の来福寺を参拝。これがこの日の最後のお参りだった。







この日は10カ寺をお参りした。








  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

平成16年秋 御府内八十八カ所霊場めぐり➄

2016年06月04日 20時31分04秒 | 雑感
平成16年10月22日。御府内八十八ヵ所霊場を巡る。

まず深川へ行った。地下鉄東西線の門前仲町でおりる。

第74番札所・法乗院。この寺は深川ゑんま堂として有名。江戸の三閻魔の一つだね。









次いで、第37番札所の萬徳院へ。







次に、第68番札所の永代寺へ。深川不動堂の門前町にある。深川、永代寺をきくと、アレッと思う。江戸六地蔵のことだ。

江戸六地蔵の第6番・永代寺は明治の神仏希釈で廃寺になり、地蔵像も行方不明になってしまった。その代仏が上野寛永寺の塔頭の浄名院にあるが、永代寺はその後に復興されたわけで、こちらに代仏を置くのが正しかったのではないだろうか。







門前仲町駅に戻り、都営地下鉄で森下まで乗る。

第46番札所・弥勒寺を参拝。







森下から地下鉄で馬喰横山まで。

第23番札所・薬研堀不動院。川崎大師東京別院である。小さなお寺で注意しないと見逃してしまう。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする