5月23日。天気予報では朝から雨。その通りになった。雨の中のお詣りである。
まず安来市にある雲樹寺をお参りする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/58/976f7231f801e8ebd51d7adeef9b2f26.jpg)
四脚門が珍しく、重文である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/43/a5c4aebcfe6efd3ee65877aa942c36cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/23/afdc8d20c86f1e3047df34ccab88a726.jpg)
山門。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3f/35f0bd806645e78140199f20b3d6f01a.jpg)
山門のお地蔵さんに願をかけた人がいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d3/da59444e9f42a66374a5a853feb5a544.jpg)
山門から本堂まで直線である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d1/2da1874ce193ee60f504582419b82e46.jpg)
本堂の背後が寺務所だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0d/2ed0a91fbf1ad7eb9819fe0371493122.jpg)
境内に池があって規模は大きい寺である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/60/9632fc17d9bcfa0f101e281e49f6d9bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e8/1e33a56112b8c08a3790eff67fae7f2b.jpg)
<御朱印> 漢字は「禅」である。臨済宗の寺院だからである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f2/566d9fa409bf3ac530dc2206259b8414.jpg)
まず安来市にある雲樹寺をお参りする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/58/976f7231f801e8ebd51d7adeef9b2f26.jpg)
四脚門が珍しく、重文である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/43/a5c4aebcfe6efd3ee65877aa942c36cc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/23/afdc8d20c86f1e3047df34ccab88a726.jpg)
山門。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/3f/35f0bd806645e78140199f20b3d6f01a.jpg)
山門のお地蔵さんに願をかけた人がいる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/d3/da59444e9f42a66374a5a853feb5a544.jpg)
山門から本堂まで直線である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/d1/2da1874ce193ee60f504582419b82e46.jpg)
本堂の背後が寺務所だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/0d/2ed0a91fbf1ad7eb9819fe0371493122.jpg)
境内に池があって規模は大きい寺である。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/60/9632fc17d9bcfa0f101e281e49f6d9bf.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/e8/1e33a56112b8c08a3790eff67fae7f2b.jpg)
<御朱印> 漢字は「禅」である。臨済宗の寺院だからである。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f2/566d9fa409bf3ac530dc2206259b8414.jpg)