ぶらり町めぐり&御朱印

町を歩くのが好きだ。特に御朱印集めに熱中した。年齢を重ね、段々と体力が落ちてきたが、もう少し頑張りたい。

御朱印めぐり 横浜鶴見 總持寺

2019年12月04日 09時17分33秒 | 旅行

横浜鶴見にある曹洞宗大本山・總持寺を参詣する。

曹洞宗は二本山制で、越前の永平寺とこの横浜鶴見の總持寺が大本山である。總持寺はもともと奥能登にあったが1898年に焼失し、1907年に鶴見の現在地に移築した。

奥能登から横浜に移転したのだから、どういう発想だったのだろうか。大胆すぎる。普通では考えられない。

奥能登の總持寺は、總持寺祖院として再建され、今に至っている。總持寺祖院は能登空港からタクシーで行くのが便利だ。

ちなみに「總持」とは陀羅尼のことで、密教真言のことを云う。真言宗の寺院なら總持寺という寺名もふさわしいが、曹洞宗とは結びつきにくい。瑩山禅師が霊感を得て付けた名前だという。

参道。

門があるが、三松関という。

これが三門。巨大である。

大祖殿。

仏殿。

<御朱印> 読みにくいが、「大祖常済大師」である。常済大師とは瑩山禅師のこと。曹洞宗を広く全国に展開させたのは瑩山禅師である。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする