昭和の恋物語り

小説をメインに、時折よもやま話と旅行報告をしていきます。

[淫(あふれる想い)] 舟のない港 (七)重苦しいくうきが

2025-01-03 08:00:31 | 物語り

あけましておめでとうございます。
本年(令和7年)が、みなさまにとって、実り多き年となりますよう、ねがってやみません。
わたしにとっても、慶びの年となりますよう、精進するしだいです。
本年も変わらぬご支援を、よろしくおねがいします。
――・――・――

 重苦しいくうきが、また男をおそった。
ふりはらうように時計を見た。
五時四十分すぎを指している。
ほんの数分のことではあったけれども、ながい時間に感じた。
かつてあれほどに欲しかった時間が、いまは煩わしい。

 待合室から外に目をむけると、朝焼けの雲がまぶしく光っている。
そしてその下にあるディーゼル機関車の洗練されたスマートさが、皮肉に感じられてしかたがない。
SL機関車とおなじく馬車馬のように猛烈にはたらきつづけ、たったひとつのミスですべての歯車がくる
ってしまった男には、輝くばかりのエリートが腹立たしい。
そしてその歯車のくるいのために、ひとりの女性の人生までをも変えさせてしまった自分が、さらに腹だたしい。

 尽くされればつくされる程、男のこころの中にある神聖な部屋に土足で入り込まれるようで、男のこころはいらだった。
激しいののしりあいも一度や二度ではなかった。
そして必ずといっていいほど、その後ふたりは獣になった。
それがたび重なるにつれ、獣になりたいがためにののしり合うのではないか、そんな錯覚をおこしはじめた。

”これでいいのよ!”
 おんなからのそのことばを信じながらの生活は、ふたりにとって、ときに禁断の快楽であり、また地獄でもあった。
いま、男はそんな生活と決別して、ほんとうの生活=みのりある生活を取りもどすために、そう、舟のない港に舟を入れるべく旅だった。

「Such is  life, will  once more !」と、高らかに誇らしく叫び、かびの生えた情熱
をふたたび燃やそうとしていた。
しかし男には、羅針盤はない。
東か南か、どこに行けばそれが手に入るのかわからない。
わからないが故に、ぬるま湯の生活からいま、旅だっている。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿