☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

ヨーロピアンカフェ

2008-09-30 | Weblog
時々霧雨

紅葉がどんどん進んでいます。
昨日はとってもいいお天気で、日中は夏服で過ごせました
私とPaulは市内の気になるカフェにてランチをし、Waterloo Parkでブランケットを敷いてのんびり読書&昼寝に出かけたのですが
もしかしたら今年最後かもしれないポカポカ陽気の週末で、私達はのんびりリラックスしたかったのに、大学生がBBQをしていて、そこから離れた場所をとったにも関わらず、のんびり寝ている私達の側を超でかい声でキャーキャー叫びながら鬼ごっこを始められて・・・・リラックスの一時をぶち壊されました
みんなの公園だから仕方ないよね・・

夕方からは二人ともひどい頭痛となり夜は早めに寝込みました
Paulの友達カップルも頭痛だったらしく、今日からまた涼しくなったし、気圧の変化にやられたのかなあ・・・私もPaulもプレッシャーに弱いのかな


気になったカフェはこちら。『Casa Mia』Up towm Waterlooからすぐ側
『Sole restaurant』の隣です

ヨーロッパの食材(パン、コーヒー、惣菜、チーズ、肉、調味料など)が売っているお店の一角がカフェになっていて、サンドウィッチやケーキを注文して食べられるようなお店です


ケーキはおいしそうでした♪


中でも気になったのがこのケーキ。防腐剤や人口着色料などを使わずナチュラル仕立てとの事です。
いつもの私なら間違いなく食べるのですが、実は前日にスーパーで見た目がおいしそうかも♪と思って買ってみたケーキが超~まずかった
ただ甘いだけ!!!もうスーパーでは買わない!!と思いました。
なので私もPaulもその味が忘れられず、きっとおいしかったであろうこのケーキも今回はやめました


注文したのはスープ&サンドウィッチと飲み物
おいしかったです♪
でも、ここのお店を紹介していた記事によると、ここのような本格的ヨーロッパカフェはオンタリオ州では見た事がない!と書かれていて・・・・・それに対しては私もPaulも『本当??どこがスペシャルなんだ??』とわかりませんでした
似たようなお店は市内でも他にあるし、トロントとか大きい街だったらもっとあるんじゃいのかなあ・・パンもホームメイドでおいしかったけど、スペシャルは感じられなかった私達。


もしやこのマシーンから作り出される飲み物が特別??

私もPaulも一度もヨーロッパに行った事がないので、本場のヨーロッパカフェを知らないのも事実。オーナーがここまで素晴らしいと言い切るポイント、誰か教えて~

別にまずいお店ではなかったし、ちょっとお茶するにはいいと思うので興味のある方行ってみてくださ~い☆そしてスペシャルな部分を見つけたら教えてください


今日も読んでくれてありがとうございます
ブログランキングボタン(下のブルーのやつです)1クリック応援よろしくお願いします

Have a nice day!!!
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする