☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

ブルーべり狩り

2014-07-25 | お店KW近郊
クイズ。これは何でしょう。



葉っぱはこんな感じ。

答えは

旬到来のブルーベリー!

今週も毎日元気。でも、この1週間でガラス製の物を3つも壊してしまって。。。そこはショック。形ある物はいつか壊れる。と思うしかないけれど(高級品じゃないけどね)頻繁に使っているものだったので残念。

1つは赤ちゃん用のご飯を炊飯器で炊くガラスのカップ。小さじ1杯からの水の分量が3種類かいてあって重宝していたもの。2つめはコーヒーを入れるフレンチプレス。3つめはキッチンカウンターにフルーツなどを置くように置いておいたガラスの置物(デザートなども並べられるような3段の形)。そして3つとも、それその物を落としたのではなく、皿洗いや食器の片付け中に手を滑らせて別のお皿が落ちて割れてしまいました。それ自体は大事に使ってたのにな。幸い誰も怪我をしなかったけどね。

今日は午前中ファーマーズマーケットへ行って来たのですが、駐車場に止めておいた車の窓が全開だった事に戻って来てから気がついたし(幸い何も取られていなかったようですが)、午後は友達とブルーべり狩りへ行ったのに、財布を忘れました。
しかも午前中に銀行でお金を下ろしたばかり。幸い友達が一緒で、お金を立て替えてもらえて本当に助かりました~。片道1時間かけて美味しそうなブルーベリーを目の前にとんぼ返りは悲しすぎる~!!


お兄ちゃんもとっても楽しみにしていたブルーべり狩り。今年もいくつかお腹に入りましたが、今年は『大きいのを沢山とってあげる』とはりきって戦力になってくれました。

心配だったのは赤ちゃんで、こちらもブルーベリーキラーな為、興奮してフルーベリー狩りどころでは無くなるのではないかと思っていたけれど、つまめる程度に少し入れ物に入れて食べさえてしまったら、意外とおとなしく


たっぷり4リットルとってきました。これでお値段役$13マーケットで買うより格安~!
でもこの量もあっという間に無くなってしまう程、我が家はブルーベリーキラーが私も含めて3人もいる為、またシーズン中に行く予定です。


ビー玉と比べると大きさがわかるかな。粒が大きいのを選びました。



人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする