☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

近所の猫さん

2015-11-25 | 日常の出来事
最近時々ブログにも書いている近所の猫さん。今日はついに、飼い主さんと連絡を取りました。
というもの、昨晩遅くにもいつものように、我が屋のフロントポーチにいたんだけど、今朝起きたら、同じ場所にいたの!!

外は雪が残っていて氷点下。こんな寒さの中、一晩中ここのいたのだろうか。。。。しかも、私は気がつかなかったんだけど、名前のタグが首についてないの。でもあの飼い主さん達から捨てられたなんて考えられないし。。

時々うちに入りたがったりもしたんだよね。でも入れる事はできないし、一度も餌をあげた事なかったけど、もしこの寒さの中何も食べずに、家に帰らず、ずっと我が家の外にいたのであれば、体の方も心配になってきて、飼い主に報告すれば良いかなと、温めたミルクだけあげようと準備をしていました。

そしたら、出勤したダディ君から電話がきて、通勤途中に飼い主さんを見かけたから猫がうちに来てる話をした所、どうやら2日間、家に戻ってなかったらしいです。飼い主さん達も名前呼んだり家の周りを探していたみたいだけど、反応もないので、ややあきらめぎみだった所、我が家にいる知らせを聞いて、その後すぐに抱っこして連れて帰ってくれたみたい。

今日はずっと家にいたのか、出してもらえなかったのか、それはわからないけれど、暖かいお家の中で、ご飯もらってる事は確かだろう。ドアを開けるたびにニャーっとやってきていたので、今日はその声を朝聞いたきりだったので、ちょっと寂しかったけど、近所だからまた会えるね。




人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

びっくりした事と、トイレトレーニング

2015-11-25 | 子育て
車の中に、音楽が鳴る本を何冊か入れているのですが、この前弟君が突然こんな事を言ったのです。

”マミー君。これ、おもちゃのチャチャチャって書いてあるんだよ!” 

え!?? と思って僕ちゃんの方を見てみると、手にしていたのがこちらの絵本

あっ。。。あってる!! マジでびっくりしました。

”そうだよ。これが、おもちゃのチャチャチャって書いてるってわかるの?”と聞くと、”うん。おーもーちゃーの チャーチャーチャー!”と言って、文字を指差すのですが、それはチャチャチャ側から左に向かって読んでいるため、字と音はやはりマッチしていない。そもそも教えてないし。。。 これも携帯からだろうか!?でもおもちゃのチャチャチャはそんなに携帯では聞いていないので、不思議。 

アルファベッドは、"O & G"はパズルで覚えたみたいで、時々私のところに持ってきて、”マミー君。これは オー!だよ。”とか ”これは、ゴリラのジーだよ!”と教えてくれます。

そんな弟君のトイレトレーニング、少しゴールが見えてきたかも~!! まだ波はあるけれど、今日はアクシデント2回のみで、何と!ジムナスティックと、お友達の家、学校の送り迎えも、パンツマンにて出動! そしてアクシデント無し!

パンツだけだと簡単に脱ぎ着できるので、時々自ら”おしっこ!”と言って、トイレに向かい、”マミーは来ないで!”と追い出されて、自分で座って、自分で手を洗って、ついでに ”もしかして、パンツとズボンも自分で履けるの!?”なんて聞いてみると、もちろん、自分で得意気に履いてくれます。

このままゴールへ突き進んで欲しいなあ。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

弟君の成長ぶり

2015-11-25 | 子育て
昨日お友達が、弟君とお絵描きで遊んでくれて、その時に初めて自分で、人の顔がかけるようになりました。
褒められて、調子づき、何度も消しては、描いて”ほら!みてー!”と得意気に見せてくれます。

そして、今日は”これ、マミー!”と言って、初めて私の顔を描いてくれました

髪の毛無いけど(笑)

そして、こっちは、お兄ちゃんが描いてくれた私。

なんか、似ているような気がして、ちょっと笑えます。


こっちは、お兄ちゃんと弟君で、一緒に傘をさして歩いているんだって。

それと、弟君が、今日新たな技を見出しました!!

室内ジムを踏み台にして、冷凍庫が開けられるように!! 

冷蔵庫は、まだ自分の力では開けられず、欲しいものがあると ”冷蔵庫あけてくーだーさい!”とか、”豆乳くーだーさい!””りんご、くーだーさい!”と言ってくるのですが、冷凍庫は扉が小さい為、自分で開けられてしまうことが発覚!!

しかもそこから手を伸ばして、気になるものや食べたいものを引っ張り出してくるし。
困ってしまうのもそうですが、冷凍物は、万が一にも頭に落ちてきたら固くて危ない物もあるので、対策を考えねば!!という感じです。

人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする