スカンクのように臭いは出さないので、私はまだそれほど嫌悪感はないのですが、ゴミを荒らすなどの理由もあって、嫌ってる人も珍しくない小動物。
子供達は大喜び。私も、キャンプ場で会えても嬉しいから、今日はびっくり〜。

お皿洗いをしていたら、目の前の窓越しにやってきたアライグマ君。リスはよく通るんだけど、アライグマいるんだろうな。。とは思ったけど、家で見たのは初めて。
思わずカメラを持って外に出て行きました。そーっと近づいてカシャッ。シャッターの音にびっくりして 足早に反対方向へ。凶暴だとも聞いているので、適度に距離を保ったまま。再びカシャ。そのまま裏の家に逃げてしまいました。

こちらは、子供達に大人気。でも嫌ってる人も意外と多い、「りす」これは、珍しくはない。
そういえば、ダディくんは先日、近所の大通りと、家の前の通りで、綺麗な毛皮の「キツネ」にも遭遇したみたい。生きてる狐、見て見たいな〜。

子供達は大喜び。私も、キャンプ場で会えても嬉しいから、今日はびっくり〜。

お皿洗いをしていたら、目の前の窓越しにやってきたアライグマ君。リスはよく通るんだけど、アライグマいるんだろうな。。とは思ったけど、家で見たのは初めて。
思わずカメラを持って外に出て行きました。そーっと近づいてカシャッ。シャッターの音にびっくりして 足早に反対方向へ。凶暴だとも聞いているので、適度に距離を保ったまま。再びカシャ。そのまま裏の家に逃げてしまいました。

こちらは、子供達に大人気。でも嫌ってる人も意外と多い、「りす」これは、珍しくはない。
そういえば、ダディくんは先日、近所の大通りと、家の前の通りで、綺麗な毛皮の「キツネ」にも遭遇したみたい。生きてる狐、見て見たいな〜。
