☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

夕涼み会

2012-09-02 | 食事&レシピ
我が家は息子がまだ学校へ行く年齢ではないので、あまり関係ありませんが、今週は新学期が始まる前最後の3連休。今日はお友達の自宅バックヤードにて夕涼み会。9月に入ったけれど、夏らしい陽気が続いてくれたお陰で、久しぶりに浴衣や甚平を来て快適に楽しい時間を過ごせました。

息子も大好きなこのお友達宅の庭は、子供も大人もわくわくしてしまう手作りアスレチックが行く度に増えている、楽しいお庭なんです。


タイヤを埋めたタイヤ跳び箱。息子も手をつないであげると、この上でジャンプしたり、側に積んである丸太にも上ってジャンプしたり。


こちらは、手作りテント。かくれんぼにも楽しい隠れ場所です。手前には切った木の幹が並べられていて、手をつないであげると歩いて渡れるようになっていたり、大きな木から吊るした太い枝を叩くと楽器のように音が楽しめたり。
その他にも息子の大好きな砂場や、トランポリンもあって、1日中外で楽しく外で遊べちゃうお庭なんです。

夕涼み会なので、メニューも屋台風。

ソース焼きそば


塩焼きそば。


ねぎま焼き鳥。こちらにはちょうどいいサイズのネギが売っていないので、焦げちゃったけど、美味しかった。我が家でもやってみよう!と思いました。
その他トウモロコシやサラダがあり、お外でみんなで食べると食欲も増加。全て美味しくいただけました。


そして、デザートはかき氷!! シカゴのミツワで食べた抹茶小豆がまた食べたーいと思っていたので、自宅から車で10分かからない場所で食べられて幸せ~。


家に抹茶があったので、抹茶ソースを作り、練乳、メープルシロップのダーク、餡子で美味しいかき氷を味わえました。癖になりそうだー。
近所のお店でかき氷マシーンを発見したので、我が家でも購入を真剣に考え中。


日が暮れてしまったけど、水風船釣りなんかもやりました。他にもスイカ割りや金魚すくいを使ったアクティビティも考えていたんだけど、気がついたら子供達の就寝時間になっていて、残念だけど解散。
とっても楽しい夕涼み会でした。是非!来年も!!
楽しい夏の思い出が出来ました。

人気ブログランキングへ
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 引っ越し | トップ | ビーチで残暑を満喫 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ゆき)
2012-09-07 13:59:34
夕涼み会、素敵!カキ氷食べたい~。今度カキ氷機を買って送ってもらおうかと本気で検討中^^
返信する
Unknown (ume)
2012-09-08 12:32:28
ゆきさん!
うちの近所のお店でかき氷機を見つけたんです!
Bed Bath&Beyondというお店です。手動は$18くらい、電動はもう少ししたかな。手動の方が匠もできて楽しいかなと思って、私は手動を購入。時々ポストに20%オフのクーポンが入っているので、それで買いました。
まだ試していないので、刃が切れるのかどうかきになるところですが、うまくできたらまたブログにアップしますね。

返信する

コメントを投稿

食事&レシピ」カテゴリの最新記事