☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

日本とカナダの学校環境で違うのではないかな?と思う事

2023-01-22 | 学校関係
カナダの教育現場は(少なくともパブリック教育は)子供を環境やカリキュラムに合わせるのではなく、環境やカリキュラムを子供の必要性、発達、興味関心に合わせて整えて学習をすすめる。

ここがカナダと日本ではだいぶ異なるのではないかと。。。個人的に感じます。

私が外から日本の教育環境を振り返り、見聞きした話からも日本の一般的な教育環境が社会と同様に窮屈に感じる原因の1つではないかと。

スロープがないと建物に入れないから、この子はこの学校には通えない。
のではなく、スロープが必要ならスロープを作って この子を学校に通えるようにしよう。

この考え方の違いは、他の事でも応用できます

この子は椅子にじっと座っているのが苦手
集中して人の話を聞くのが苦手
周りの音に敏感で集中できない
文字を書くのが苦手
お友達とすぐに喧嘩しちゃう

日本の教育現場ではどのように対応されていますか
通常クラスにいられなくなりますか
クラスの友達からトラブル的な存在として扱われてしまいますか
もしそうなら、なんだか寂しい現実ですね

子供達はインクルーシブではなく、差別を学んでしまう。

カナダの学校、その子にとって必要な対応であると判断されれば
授業の前などに補助の先生と一緒にトランポリンをさせてもらって少しエネルギーを放出してから授業に参加したり。(運動を取り入れた事で落ち着く)

建物の外に出るなどの危険がない場合で、歩くことで落ち着きを取り戻すなら少しの間 廊下を歩く事を認める。

音がしないけど手でグニョグニョつぶせるおもちゃを話を聞くなど集中力が必要な場合に使用を認める。

音に敏感であれば、消音効果の期待できるヘッドフォンの着用を認める

理解はしているけれど書く事が極度のストレスになる場合、タブレットの使用を認める。

言葉の壁がある子には、個別スタッフやボランティアと言語学習の時間を設けたり文字だけでない情報を用いて言語の壁による孤立感ができるだけ生じない配慮をする

お友達とすぐに喧嘩しちゃう子は、その原因をさぐり、喧嘩をしない別の方法で自分が困っている事をお友達に伝えるやり方を伝えていく。

み〜んな何かしらの得意不得意があること。
それは勉強に関する事だけではないこと

自分は簡単にできることも、それが上手にできないお友達もいること
逆に自分が苦手な事を、上手にできるお友達もいること。

全ての事が自分と同じ感覚ではないこと。
子供達はきちんと説明をすれば、お互いの事を理解する力があります。

バリアが原因で困っている子がいたら、そのバリアを見つけて取り除いてあげよう
そしたらみんな一緒に勉強したり、遊んだりできるね

自分が得意な事は、苦手な子に教えてあげたらどうかな 
その事で相手の子にできる事が少し増えたら お互いに嬉しいね。

でも大人が「これはこうあるべき」「これはこすうるべき」という狭い固定観念で子供の思考を縛り、そこに従えない人=ルールに従えない。いけない子。集団行動ができない子。
などとネガティブレッテルを貼るような 心狭い対応をすれば
子供は「そういうものなのかな」という考え方を持ってしまいます

インクルーシブという考え方とは真逆の教育です

長男の高学年時のクラスには、大きなビーンズバッグクッションが教室にありました
課題に取り組む時間など、クッションの上でやりたい子はやってもいい。
床に座ってもいい。椅子に座りたい子はもちろん椅子に座って取り組んでいい。

課題に取り組む、自分のパフォーマンス力を上げるために
環境を少し変えること
が学習の助けになるなら それを取り入れよう。
フレキシブルです。

他の子の取り組みを故意に邪魔するのはもちろん不適切な行動なので注意される事柄ですが、学校だから、教室だから。授業中は椅子にきちんと座って前を向いてずっと集中しなくてはならない。

それができないと、ネガティブな評価を受ける??

特に低学年の中には、それがとてもしんどい子達がいることは おかしいことではないし、差別することでも、軽蔑することでもない。

その子に合う環境を整えること。その為のコミュニケーションが家庭と学校間であることも大切。

どの子もみんな他の子達と同じように、学ぶ権利がある。
尊重される権利がある。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 水の中は気持ちがいいねえ。 | トップ | シリコン調理器具を使って雪遊び »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

学校関係」カテゴリの最新記事