☆My Everyday Life in Canada☆

カナダに来て18年。2人の子供達の成長記録やカナダの幼児教育など梅ちゃんからの日常エピソード色々☆

歩いた歩いた

2011-03-29 | 子育て

何と!また双子ちゃん。私の人生で卵が双子だった記憶は思い出せる範囲では無いのだけど、前回に続き、今回も双子とは。
残りの卵が気になります。

今日もまだ風が冷たかったけど、防寒すれば気持ちよく外が歩ける気候でした。
食事をしていると、庭にリスや猫、小鳥が次々と遊びに来たので、今日は楽しいお散歩になるかな?と30分程近所を散歩する予定でしたが、1時間半近く散歩する事に。

ベイビーが大通りを渡ると聞かず、交差点で危ないのでルート変更でグランダ達のお家へ行く事に。大人の足で30分くらいの距離をベイビーのゆっくりペースで気がついたら1時間半。ベイビーも45~50分のんびりと散策しながら歩き、疲れて抱っこ。よく歩いたと思います。
なのに~留守だった。。。。。残念。
帰りはランチで家に帰って来るポールに拾ってもらったんだけど、待っている間ベイビーは小石拾いにはまること10分。

小石なんて星の数程落ちているのに~!!丁寧に1つ1つ拾っては雪の中に投げて、スポッと埋まるのが楽しい様子。私は寒かったです。ポールが迎えにきてくれてやっとベイビーがその場を動き始めました。

猫やリスが入ればそれを目指してもっと早く歩くかなと思ったけど、実際散歩を始めると、目に止まるのは小鳥ばかり。


夕方は友達と一緒に近所の丘へそりに行ってきました。たぶん今シーズン最後のそりかなと思って。
大人の足だと5分くらいの散歩距離なんですが、ベイビー達はのんびり散策しながらのお散歩なので、片道30~40分かかりました。でもベイビー達にとっては、家の中では味わえない刺激が沢山合って、きっといいエクササイズだったと思います

お陰で今日は昼寝も夜の就寝もとってもスムーズ。これから温かい季節になったらお散歩も沢山できるし、公園にも連れて行ってあげられるので生活リズムも安定してくるかな。そんな意味では子育ても楽になりそうです。


人気ブログランキングへ
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リセット | トップ | 歯? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

子育て」カテゴリの最新記事