今週は日中少し暖かいようで嬉しい。
所々で残っている雪に、動物の足跡。

リスか、ネズミかな? 多分リスかな。
と、思うのですが 3歳のお子さん達に「誰の足跡かなあ?」と聞いてみると
全員が「自分のだ」と言います(笑)
え!? 自分達の足、結構大きくなってるよ(笑)
この横に、自分のブーツの足跡も作って遊びました
こちらは春先に それぞれのお子さん用に種まきした苗を持って帰る際に、多すぎるかもと、プランターに適当に植えたトマト

7月の段階では育ちがいまいちでしたが、お隣さんの水やりマジックにて、日本から戻ってきた9月始めに、こんなモンスター級に成長。
成長がゆっくりだったから、実りも遅めで10月に入ってポコポコ実り始めました。
でも雪の予報が続き、デイケアのお子さん達と引っこ抜き、緑のトマトを収穫。
思っていた以上の量で、室内にしばらく置いておいたら 最近黄色いトマトになりました! 水やりをしてくれたお隣さんにもお裾分けしてもこの量。

トマトが好きじゃない子達とか、赤じゃないと食べたくないというお子さんもいるんだけど、気にせず食べてくれる子達と、我が家で消費の真っ最中。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます