toty日記

toty日記です。感想などいただけたら、喜びます。最近mixiに参加、気軽に声をかけてください。

害の無い世間一般人の代表

2006-10-03 21:47:42 | ことば
少し前に、ボランティアのことを書いたら、
母ちゃんから、次のようなコメントを頂きました。

「ボラさんには「害の無い世間一般人の代表」「通りすぎる他者」といった距離感がいるのですが、家族?友達?恋人?になろうと頑張る人が多く、難しいのですねぇ。コーディネーターさんの仕事は、ボラさんに「役割」を作ることなのかな?」


とっても分かりやすい言葉です。

距離感が必要、
「家族?友達?恋人?になろうと頑張る人」は、
結局、続かなくなってしまうのですね。

私達も、最初は、「どこまで手を出していいのか」が
わからず、何をしていいのか、してはいけないのか、
もやもやしていました。

その経過を経て、今になったと思います。

今度の日曜に、今まで係わったスタッフで集まって
お楽しみ会をすることにしました。
その場でも、そんな話になるのではと、思います。

個性豊かな人と接していると、
たまには、行き違いがあったり、
あの人が居るから、行きたくないなんていう声も
聞こえてきましたが、

何が目的で来ているのかが、明確になれば、
気持ちよく出来ると思うのです。

また、ちょっと固めの話ですね。


害の無い世間一般人の代表! クリック!

四つの砂糖

2006-10-03 01:23:58 | 日常のあれこれ
普段あまり、細かいことにはこだわらない方なのだが
最近お茶を飲む時、感じること。

コーヒーミルクが、小さな容器に入ってきて
入れた後、置く場所に迷う。

ソーサーにのせておいても、
カップを持ち上げると、
中央に向かって滑り降りてきそうである。

そして、スティックシュガーの
入っていた袋も、ソーサーにのせても
どうも、安定が悪い。
ゴミがここにあると、主張しているようなのだ。

この二つは、ゴミにする時、分けるわけだから
ミルクの容器に詰め込むのもどうか、
と言うわけで、収まりが悪い。

本当に些細な事ながら、
ミルクのピッチャーがあって、
砂糖壷があったほうが、なんとなく収まりがいい。

安いコーヒーショップなら、それでもいいが

高いお金をとる喫茶店では、
雰囲気も値段に入っているのだから、
お砂糖などにもちょっと凝っていると、いいな。

ウィーンのお店、お砂糖が4種類もあった。

山吹の喫茶では… 
やっぱりパックです(笑)


四つの砂糖! クリック!