toty日記

toty日記です。感想などいただけたら、喜びます。最近mixiに参加、気軽に声をかけてください。

あと何回の鰻?

2012-03-08 23:01:48 | 舅の話
舅の好物は、鰻、カキフライ、ローストビーフというところらしく
デパ地下でよく買ってきてくれる。

外食しようかというと、鰻という選択が多い。

ところが、このところ鰻の値段が高騰。
ニュース等でかなり言っていたのだが
お店に行って本当にびっくりするほど、2倍近かった。

舅にとってはあと何回鰻が食べられるかと思うと
値段に関係なく買ってきて、残された時間は少ないのだからは
お相伴する私のいいわけ。


火曜に舅の確定申告をインターネットで入力し
やっぱり手で提出したいというので
一緒に杉並税務署に行った。

あっけないほど早く提出でき、
帰りはすぎ丸くん(コミュニティバス)に
二駅のり区役所前で銀行の用事をすませ、お茶を飲みましょうと
区役所の中の喫茶店に寄った。

よくY(姑の名前)とここに寄ってお茶を飲んだんですよというそのお店は
Fika Fikaといって、障がい者の支援のための喫茶店で、

ウェイトレスさんが、大きな声ですべての注文を反復して、
大きな声でありがとうございました、と言っていた。

そんな姿を目で追いながら、ほのぼのとした時間を過ごした。


あと何回の鰻?! クリック


おかはんをよろしく、ブログもあります!

いとこ同士の話

2012-03-08 00:38:53 | 日常のあれこれ
相続のことがようやく終わり、
今日は、最終的な手続きで銀行へ。

最後に署名や捺印が必要で
metalくんと、たっちゃんにもきてもらった。

係りの若い人が、全てが終わってから
こういう仕事は今回初めてだったので、

お時間取らせて申し訳ありませんでしたといっていただけあって
一つ一つの書類を上司に確認するので時間がかかった。

その間、手持無沙汰になった二人は、いろんな話をしている。

まずは、腰痛持ちの悩み、いい整体医院はとか、
体幹を鍛える体操や(二人して実演が始まったり)

おおはるさんの家には変なものがあった話でもりああり
(卓球台があったよね、あんな狭い部屋にとか、
ボーリングの球とピンがあったよね、とか

おばあちゃんのパソコンにロードランナーが入っていて
おばあちゃんは全面クリアーしてたんだよねとか

パソコンのB言語があって、
こんなおばあさんがよくそんなものを持っていると
数学の先生と話したとか、

おじいちゃんは、サッカーで鍛えた腿の筋肉自慢で
すぐ男の子の膝上のところを掴む癖があって
やだったよねとか、(このあたりで、二人でお互いの腿をつかみ合って
キャッキャッと騒いでいた)

二階には他にお客さんがいないので、時々口をはさみながら、
二人の話を聞いていた。

なかなか面白かった。


いとこ同士の話! クリック


おかはんをよろしく、ブログもあります!