昨日、オートマとマニュアルの話を書いたら、
マニュアルだったら、飲酒して運転したら
エンストして、今ほどの惨事をひきおこさないのではという
レスをもらった。
考えてみれば、
そこまで快適になっていいのかというものが
いくつかある。
最近のトイレでは、立ち上がると
勝手に流れるシステムなんていうのも。
これで育った子供は、どうなるんだろう。
スイスのトイレでは、
掃除用の道具(便器をこするブラシ)が
ホテル等で、必ず目立つところについていて
自分で汚したら、自分で始末しなさいという
雰囲気だった。
いわゆる洋風トイレに慣れてくると、
開発途上国のトイレで、
用が足せない人が居そうな気がする。
カーナビ、
ウォシュレット、
人間の能力は、確実に退化しそう。
すべからく、サバイバルには、
原始の営みが基本。
サプリメントでなく、
食べ物を噛んで命をつなぐ。
自分の足で歩く。
人間も生き物だと言うことを、
忘れちゃいけないな。
特に、子供に一度は不便を経験させたい。
不便も大事! クリック!
写真は、スイスの山道で撮ったもの。
何の実かは、わからない。
マニュアルだったら、飲酒して運転したら
エンストして、今ほどの惨事をひきおこさないのではという
レスをもらった。
考えてみれば、
そこまで快適になっていいのかというものが
いくつかある。
最近のトイレでは、立ち上がると
勝手に流れるシステムなんていうのも。
これで育った子供は、どうなるんだろう。
スイスのトイレでは、
掃除用の道具(便器をこするブラシ)が
ホテル等で、必ず目立つところについていて
自分で汚したら、自分で始末しなさいという
雰囲気だった。
いわゆる洋風トイレに慣れてくると、
開発途上国のトイレで、
用が足せない人が居そうな気がする。
カーナビ、
ウォシュレット、
人間の能力は、確実に退化しそう。
すべからく、サバイバルには、
原始の営みが基本。
サプリメントでなく、
食べ物を噛んで命をつなぐ。
自分の足で歩く。
人間も生き物だと言うことを、
忘れちゃいけないな。
特に、子供に一度は不便を経験させたい。
不便も大事! クリック!
写真は、スイスの山道で撮ったもの。
何の実かは、わからない。
戻れないです。
電気が無かったら、どうするんだろう、
途方にくれてしまうよ。
マニュアル車・・・運転できません、えへへ。
鉄の薬缶で沸かしたお湯は柔らかくてお茶が美味しかった。
網で焼いたパンは香ばしくて美味しかった。
「便利さを追って失う物があるんよ」って、彼女はいつも言ってた。
トイレなんか…、昔はただの「穴」だったのにね。
危険だから、柵をつけて下さい!
危険だから、ジャングルジムの「ここより上から飛び降りてはいけない」と分かるように色分けして!
そういうのもあります。
箱ブランコは消えてしまいました。
そういう危険回避中心のスポンジ社会で、子どもはうまく育つのでしょうか。
切っても切れない安全ナイフが市販されるかも!!
命を守るというのは、そういうクレーム回避に神経を使うことではないですよね。
安全ボケは、大きな危険です。
これが無いと すっきり出来ないでひゅよね。
あぁ…おしり…退化してるでひゅ・・・笑
あ…この実「かりんず」でひゅよ、たぶん。
正式には赤すぐり、レッドカーラント。
子供の頃 道ばたになっているの食べました♪(ん?どろぼうさん??笑)
なにしろ上水、下水が無かったわけですから。
人間とは、快適には弱い生き物です。
かくいいながら、車に乗って
運動不足と嘆いてます。
今、電気がなかったら…
ほんとう、何も動かないですね。
★さがゆきさん
Yさんのような話をきくと、
ガーンと頭を殴られたような気がしますね。目覚めよって!
たまに反省しながら、生きてます。
★なへなへさん
スポンジ社会、まさしくそうですね。
危険を遠ざけて、
ひ弱な子供を育て、
クレーム回避に神経を使う
どこか、間違ってますね。
現場でご苦労多いでしょうね。
★kしゃん
赤すぐり、そうでした。
スイスで、朝食に出ていました!
美味しかったですって、書いてたのに!
ウォシュレット、直りましたか?
おしり、退化、なんか可笑しい。
★りょうたん
そうだ、そうですね。
北軽は、不便の宝庫でした。
食器洗いも、洗濯のすすぎも
川でしたし。
飲み水は、バケツで川から運んだし、
川が台風でにごった時は、京都のおじちゃまが、濾過装置をつくってくれたり、
浅間ぶどうをつんで、ジャムにしたり
駅まで歩いて買物に行ったり、
いつか、一匡邑のことを
思い出して日記にも書きたいと思っています。