
三日から四日に、奈良の春日大社の萬灯篭、京都の笠置寺を見てきました。
どちらも、貴重な体験でした。
関空へ、そしてJRで奈良へ。
帰りは、近鉄ならからなんば、そして関空へ。
まずは、飛行機の席が窓際だったので、
東京湾を行きかう船が、メダカのようにすいすいと、
海の表面がキラキラと。

そして、久しぶりに空からの富士。

奈良はゆったりしています。

(つづく)
人気ブログランキングへ
春日大社の萬灯篭と笠置寺! クリック!

おかはんをよろしく、ブログもあります! クリック!
どちらも、貴重な体験でした。
関空へ、そしてJRで奈良へ。
帰りは、近鉄ならからなんば、そして関空へ。
まずは、飛行機の席が窓際だったので、
東京湾を行きかう船が、メダカのようにすいすいと、
海の表面がキラキラと。

そして、久しぶりに空からの富士。

奈良はゆったりしています。

(つづく)
人気ブログランキングへ

春日大社の萬灯篭と笠置寺! クリック!

おかはんをよろしく、ブログもあります! クリック!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます