野沢温泉でのスキーの日程は、ここで行われる火祭り(道祖神祭り)にあわせてあって、
二日目の夜は、このお祭りで盛り上がる。
コロナ前は、大変な人出があって、盛大だったそうだが、
今回は、地元の方たちのみ、観光客は宿でケーブルテレビの中継を見ることができた。
夕方、会場に行き、燃やす前の姿を見る。
そこまでの道は、踏み固められて、ツルツルすべる。
転ばないように歩くが、あちこちで、おっと!と転ぶ人続出。
半分くらいの人は転んでいた。
これが燃やされる前の姿。手の込んだ作りで、この屋根のところに年男がのり、
下では、松明をもった人たちが火をつけようとする。
上のほうには、お社がある。
こんな飾りもあり、新年の書初めが集められている。
これも最後には日の中にくべられる。
お祭りの説明。
多分、年男を出す家は、こんな飾りを家の前に飾る。
ケーブルテレビ(菜の花テレビ)を宿でみんなで見ていたが、
8時から11時まで延々と続く。よく火傷しないと思うほど、火のついたもので相手をたたく。
ずっと、掛け声がかかり、そばにいたら火が降りかかって、
衣類はこげて穴があいてしまうという。
話には何回も聞いていたが、テレビを通じてみただけでもすごかった。
人気ブログランキングへ
野沢温泉でのスキー3! クリック!
おかはんをよろしく、ブログもあります! クリック!
二日目の夜は、このお祭りで盛り上がる。
コロナ前は、大変な人出があって、盛大だったそうだが、
今回は、地元の方たちのみ、観光客は宿でケーブルテレビの中継を見ることができた。
夕方、会場に行き、燃やす前の姿を見る。
そこまでの道は、踏み固められて、ツルツルすべる。
転ばないように歩くが、あちこちで、おっと!と転ぶ人続出。
半分くらいの人は転んでいた。
これが燃やされる前の姿。手の込んだ作りで、この屋根のところに年男がのり、
下では、松明をもった人たちが火をつけようとする。
上のほうには、お社がある。
こんな飾りもあり、新年の書初めが集められている。
これも最後には日の中にくべられる。
お祭りの説明。
多分、年男を出す家は、こんな飾りを家の前に飾る。
ケーブルテレビ(菜の花テレビ)を宿でみんなで見ていたが、
8時から11時まで延々と続く。よく火傷しないと思うほど、火のついたもので相手をたたく。
ずっと、掛け声がかかり、そばにいたら火が降りかかって、
衣類はこげて穴があいてしまうという。
話には何回も聞いていたが、テレビを通じてみただけでもすごかった。
人気ブログランキングへ
野沢温泉でのスキー3! クリック!
おかはんをよろしく、ブログもあります! クリック!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます