![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/f3/6ab7eb148fb208fc1c2bfd27d49a82d5.jpg)
コーラスが終わると、近くのお店でお昼を食べます。
どういうわけか、
このとき、いつも、私と、Kさんは、一番奥の席に
なってしまいます。
二人で、「あっ、また奥だね。」と言い合います。
つまり、一番に入っているんですね。
おかげで、出入りが億劫なので、
細かいことは、
他の人にお願いするはめになってしまいます。
皆と飲みに行っても、奥から詰めて入ると
結局、牢名主のように、奥で動かずに
人を顎で使っているかのような…
意識してやっているのではないのですが
お店に入ると決めたら、さっさと入る、
ぐだぐだしているのが嫌いなので
奥なのですね。
気が利かないといえば、そうなのです。
![](http://www18.big.or.jp/~yo29/banner_03.gif)
奥へどうぞ! クリック!
写真は、たんぽぽですが、
柔らかい葉っぱは、食べられます。
どういうわけか、
このとき、いつも、私と、Kさんは、一番奥の席に
なってしまいます。
二人で、「あっ、また奥だね。」と言い合います。
つまり、一番に入っているんですね。
おかげで、出入りが億劫なので、
細かいことは、
他の人にお願いするはめになってしまいます。
皆と飲みに行っても、奥から詰めて入ると
結局、牢名主のように、奥で動かずに
人を顎で使っているかのような…
意識してやっているのではないのですが
お店に入ると決めたら、さっさと入る、
ぐだぐだしているのが嫌いなので
奥なのですね。
気が利かないといえば、そうなのです。
![](http://www18.big.or.jp/~yo29/banner_03.gif)
奥へどうぞ! クリック!
写真は、たんぽぽですが、
柔らかい葉っぱは、食べられます。
今日の日記と話が全然違ってすみません。
今度からいちばん奥の人をそう呼ぼう。(笑)
牢名主になろう!
★ekkoさん
そういえば、「子供に近いくらい若い頃」、点字覚えました。中学です。相坂先生の影響かな。
点字図書館の人に、もっと大人になってから、実際の活動してくださいといわれて、中断しました。
分かち書きとか、文法をもっと理解した時期に、といわれた記憶があります。
★tamakitiさん
牢名主、流行らせてください(笑)
意図してやっては、うまくいかないですよ(笑)
見てると、落ちつかないようです、笑。
ぼーとしてる時間も好きなんだがなー、
それさえ、さっさとぼーとしてかも?
確かに、レオさんは、さっさとでしたね。
でも、昼寝して、本読んで、のときは、
ぼーの部分でしょうね。
★for-dreamさん
うひゃひゃ、このタイトルに反応するのって、やっぱりね。
きっとそう来ると思っていましたよ。