峠おやじの「たわごと」

峠、自転車、キャンピングカー、野菜、園芸、時事ネタなどをぼやいてます。

塩の道、前山百体観音

2013年12月10日 | 歴史
スキーを早めに終えましたが、P泊地に行くには早すぎます。

さて、どうしょうと、女房が栂池スキー場のパンフを見ていて、聞いてきました。
「ここ、どぉ?塩の道とか百体観音って?」



塩の道といえば、15年くらい前に自転車で辿ったとき、そんな場所を訪問した記憶があります。

「おおっ、そこは広場があって雰囲気いいよ!」
ということで、行ってみることにしました。



以前来たときはもっと広かったような感触です。ひょっとすると別の所だったのでしょうか?しかし案内板には村内では他にないと書いてあります。そりゃあ、そうでしょぉ。これだけの代物を造って集めるのは容易なことではありません。







一番大きな、お地蔵さんの台座には安政5年の銘が彫ってあります。福沢諭吉が蘭学塾(慶應義塾の前身)を創立した年だそうです。



百体観音の前には栂池スキー場が広がっていました。あまり雪に覆われていない初冬の風景でした。

 人気ブログランキングへ 
     ↑
ブログランキングに参加しています。クリックしていただけると嬉しいです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする