今日は冬至。
岐阜市で冬至の風物詩といえば、「こよみのよぶね」です。
1月から12月までの数字をかたどった大きな行灯を屋形船の上に付けて長良川を回遊する行事です。
ここ数年、冬至の日が夜勤に当たっているので夜は見に行けません。
その分準備段階などを紹介してきました。今年はホテル十八楼のガレージの中で製作中のものがありましたので、撮っておきました。

たぶん「1」と「3」かと思います。今晩川面に浮かべられることと思います。
人気ブログランキングへ
岐阜市で冬至の風物詩といえば、「こよみのよぶね」です。
1月から12月までの数字をかたどった大きな行灯を屋形船の上に付けて長良川を回遊する行事です。
ここ数年、冬至の日が夜勤に当たっているので夜は見に行けません。
その分準備段階などを紹介してきました。今年はホテル十八楼のガレージの中で製作中のものがありましたので、撮っておきました。

たぶん「1」と「3」かと思います。今晩川面に浮かべられることと思います。
