KOfyの「倍行く」人生

バイクで人生を“2倍”楽しみたい。勝手気ままな日記代わりの備忘録。

6月2日(火)のつぶやき

2015年06月03日 | ツイッター

前の古いgoogle mapに戻す方法は、google.co.jp/maps?output=nl をお気に入り登録


マイナンバー導入まで半年 暮らしどう変わる:日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXZZO…


昼も夜も肉祭り@大阪♪肉LOVERに贈る厳選記事9本! - メシコレ
r.gnavi.co.jp/mecicolle/repo…


旨い安いは当たり前!押さえておくべき大阪の立ち飲み記事7選 - メシコレ
r.gnavi.co.jp/mecicolle/repo…


食い倒れの街!大阪!!大阪駅周辺の安くて美味しいグルメを紹介♪1000円以下で食べられる安いグルメ - Find Travel
find-travel.jp/article/13526


6月1日から自転車の交通違反の罰則強化!! 違反キップの対象になる「自転車の危険運転14項目」はコレだ!:ロケットニュース24
rocketnews24.com/2015/06/01/589…



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイ料理のあれこれ

2015年06月03日 | グルメあれこれ
愛知県岡崎市のタイ料理店「ナムチャイ」に贅沢昼ごはんツーリングに行き、
日本で3店しかないタイ国商務省が認定した本場のタイ料理を味わえる5つ星レストラン
の味を楽しみました。

超贅沢昼ごはん、愛知県岡崎のタイ料理店ナムチャイ - KOfyの「倍行く」人生


タイ料理の特徴は、「辛味」、「酸味」、「甘み」、「塩味」、「旨味」が複雑に絡み合い、
「香り」を加え、絶妙な味を作り上げています。
そのもとになる食材が、唐辛子や胡椒、ライムやタマリンド、ココナッツミルクやパームシュガー、
ナンプラーや塩、エビ味噌、レモングラス、コブミカン、パクチーなどです。


「タイ・セレクト・プレミアム」に認定されている「ナムチャイ」のテーブルの上に、その味を補強する調味料が置かれていました。

■タイ料理店「ナムチャイ」の卓上調味料

    

香辛料の秘密:タイ料理レストラン ナムチャイ


チャーハンにナンプラーを少し加えましたが、ググッと味に深みが増して、
更においしくなりました。

近い内に、また、タイ料理を食べに行きたいですね♪
関西にも、良いお店が色々あるようです。



■タイ料理参考サイト

「タイ料理」タイ国政府観光庁

タイ人も喜ぶ、本場で食べたい定番タイ料理グルメ - NAVER まとめ

タイ料理 - Wikipedia

日本国内のタイ料理レストラン:タイ国政府貿易センター

豊中市のタイ料理 [食べログ]

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする