国土交通省はETC搭載の二輪車を対象に7月下旬から、首都圏の高速道路が定額で2日間乗り放題になる料金割引プランを導入。二輪車に特化した高速道路の乗り放題プランは国内初。関西では導入しないのか?
— KOfy (@toyokozy) 2017年6月2日 - 01:19
headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170531-…
【動画付き】glafit GFR-01は、「人々の移動をもっと便利で、快適で、楽しいものにする」というビジョンのもとつくられた折りたたみ式でペダル付きの電動ハイブリッドバイク。
— KOfy (@toyokozy) 2017年6月2日 - 01:19
japanese.engadget.com/2017/05/30/gla…
日本の歴史書「古事記」にハマった普段はWEBデザイナーをしている若い女性が「文章が苦手な人でも読める古事記が欲しい」との思いで製作したサイト。
— KOfy (@toyokozy) 2017年6月2日 - 04:56
このサイトの内容の一部が『ラノベ古事記 日本の神様とはじまりの物語』で出版化
kojiki.co
今日から最後の北海道への出張です。仕事が終わればレンタルバイクでツーリングをするので、超久しぶりに手荷物を預けました。IT化が進んで凄くスムーズです!搭乗券のバーコード読み取りで全て手続きは完了で、自分でタグシールを手荷物に巻き付けるだけです!
— KOfy (@toyokozy) 2017年6月2日 - 07:53
最近の中学校の修学旅行は豪華です!芦屋市立精道中学校は沖縄旅行です。私は尼崎市立の中学校でしたが、バスでフェリーに乗って高知等の四国旅行でした。行先はどこであれ、思い出は色々作れます(^.^)
— KOfy (@toyokozy) 2017年6月2日 - 08:01
いつもと出張のカバンを変えたので、交通カードを忘れてしまった。。。乗り換えが不便だなぁ。。。。(^.^;)
— KOfy (@toyokozy) 2017年6月2日 - 10:47
ホテルニューバジェット札幌-マルトマ食堂(国道453号線経由)
— KOfy (@toyokozy) 2017年6月2日 - 11:14
1 時間 53 分 (74km)
現在の交通状況での所要時間: 1 時間 47 分
現在の交通状況で最適なルートはこちら
goo.gl/maps/uEAuaMgqA…