【動画付き】キャンピングトレーラー「Happier Camper」、こんなトレーラーで日本一周したいです。
— KOfy (@toyokozy) 2017年6月10日 - 04:48
tabi-labo.com/281988/happier…
getnews.jp/archives/17458…
6月6日、レンタルバイクショップにバイクを返却し、市電に乗っていきなりステーキ札幌南店に行き、
300gのビーフステーキランチを食べました。
■いきなり!ステーキ 札幌南店 - 大通-ステーキ [食べログ]
11時の開店をほんの少し過ぎて入店したので、待たずに着席できました。
11時15分過ぎには行列ができており、人気店だというのが分かります。
お昼でも椅子に座ることができるのが嬉しいです。
スープとサラダはすぐに運ばれてきましたが、お肉は時間がかかっており、
20分弱待たされました。
椅子が無ければ、我慢できません。
お肉は1枚300gを7つぐらいにカットして出されてきます。
表面だけ焼いてあるので、自分で鉄板の上でお好みに焼いてソースをかけて食べます。
むかし、ペッパーランチでサイコロステーキを食べた時は柔らかいと感じたのですが、
カットの仕方が悪かったのでしょうか?
めちゃ筋があり、噛むのに労力がかかり、あごの筋肉が痛くなるほどでした。
ボリューム満点なのは良いのですが、たぶん、大阪に店があっても行かないでしょう。。。。
税込で1458円でした。


300gのビーフステーキランチを食べました。
■いきなり!ステーキ 札幌南店 - 大通-ステーキ [食べログ]
11時の開店をほんの少し過ぎて入店したので、待たずに着席できました。
11時15分過ぎには行列ができており、人気店だというのが分かります。
お昼でも椅子に座ることができるのが嬉しいです。
スープとサラダはすぐに運ばれてきましたが、お肉は時間がかかっており、
20分弱待たされました。
椅子が無ければ、我慢できません。
お肉は1枚300gを7つぐらいにカットして出されてきます。
表面だけ焼いてあるので、自分で鉄板の上でお好みに焼いてソースをかけて食べます。
むかし、ペッパーランチでサイコロステーキを食べた時は柔らかいと感じたのですが、
カットの仕方が悪かったのでしょうか?
めちゃ筋があり、噛むのに労力がかかり、あごの筋肉が痛くなるほどでした。
ボリューム満点なのは良いのですが、たぶん、大阪に店があっても行かないでしょう。。。。
税込で1458円でした。





