GW明けの5月7日に第1回目の失業認定の日に、「就職相談」をしました。
失業手当をもらうためには、最低月2回の「就職活動」が必要です。
※ハローワークでの失業手続きのまとめ - KOfyの「倍行く」人生
就職活動は、単に、募集企業を検察するだけでなく、
応募したり、就職相談したり、職安主催のセミナーに参加したり、
職業訓練に参加などする必要があり、結構面倒臭いです。
5月は、就職相談を1回したので、残り1回分としてセミナーを予約しました。
9つあるセミナーの内、既に予約で埋まっているのが多く、空いていたのが
「シニア向けセミナー」で、再就職に向けて、心構えや求人票の見方などの
講習が行われます。セミナー時間は1時間です。
セミナーは毎月15日に、翌月の開催内容を公開し、申し込みを受け付けます。
そこで、5月15日に6月分を申し込みに行きました。
直ぐに埋まってしまう恐れがあるので、朝一番の8時半の開庁に合わせていきました。
すぐさま受付で、以下のセミナーを申し込みしました。
「職業訓練セミナー」職業訓練の種類や仕組みなどの制度の紹介。1時間15分。
「応募種類の書き方」履歴書、職務経歴書などの応募種類の書き方講習。
これで、6月分の就職活動2回分を確保です。
失業手当をもらうためには、最低月2回の「就職活動」が必要です。
※ハローワークでの失業手続きのまとめ - KOfyの「倍行く」人生
就職活動は、単に、募集企業を検察するだけでなく、
応募したり、就職相談したり、職安主催のセミナーに参加したり、
職業訓練に参加などする必要があり、結構面倒臭いです。
5月は、就職相談を1回したので、残り1回分としてセミナーを予約しました。
9つあるセミナーの内、既に予約で埋まっているのが多く、空いていたのが
「シニア向けセミナー」で、再就職に向けて、心構えや求人票の見方などの
講習が行われます。セミナー時間は1時間です。
セミナーは毎月15日に、翌月の開催内容を公開し、申し込みを受け付けます。
そこで、5月15日に6月分を申し込みに行きました。
直ぐに埋まってしまう恐れがあるので、朝一番の8時半の開庁に合わせていきました。
すぐさま受付で、以下のセミナーを申し込みしました。
「職業訓練セミナー」職業訓練の種類や仕組みなどの制度の紹介。1時間15分。
「応募種類の書き方」履歴書、職務経歴書などの応募種類の書き方講習。
これで、6月分の就職活動2回分を確保です。