金継ぎ、金繕い? いえ、陶磁器の繕いを楽しむ会「器再楽(きさら)」です!

「陶工房たつみ」が主催する「器再楽(きさら)」のブログ。金繕い、金継ぎと呼ばれる手法もオープン。繕いの依頼にも応じます。

子供陶芸教室での陶板のトラブル

2021-04-02 16:41:34 | 陶器の繕い例
陶板の線彫りの段階で割ってしまった子供陶芸教室の作品。
 
ずっと何とかならないものかとの試行しましたが、なかなか難しいものです。
 
結局本焼き後も繕いです。
本焼きを終えて、こんな姿で。

 

いつものように接着剤に地の子を混ぜて。

接着です。

 

裏側も補強して。

 

接着剤が固化した後、「新うるし」での色合わせです。

 

こんな仕上がりで、まあ、いいでしょうかね。