融通無碍 翼を休めてみませんか

新温泉町浜坂にある日本キリスト教団浜坂教会の
牧師日記

戦後70年ということでお勉強です

2015年08月17日 | 日記

 戦後70年ということで、色々と歴史を振り返り、考えてみたいと思います。ご興味のある方は、下記リンク2つをどうぞ。

 

↓ 画像をクリックすると、記事へ移動します。

 

↓ 画像をクリックすると、記事へ移動します。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アベノミクスの効果でGDPマイナス

2015年08月17日 | 日記

 悲報です。GDPマイナスです。ニュースは、いくつも出ているのでリンクしません。官製相場で株高にするだけのアベノミクスが失敗だということが、そろそろ分かってきたのではないでしょうか。悲しいことに、この先、株安という最後の爆弾が爆発するでしょう。そのとき、年金も消えてなくなります。オシマイ。

 何か、選挙のとき、「そろそろアベノミクスの効果も出てくる頃です」とか言っていた自民党の議員もいましたね。どういう見立てだったのでしょうか?自分で考えるアタマがなかったとか。どうせ、責任を取ろうなんて気も無いだろうし。

 根本的にお金の使い方が間違っていたということでしょう。子どもたちの未来を食いつぶすような大人だけには、なりたくないです。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

戦争しないが一番、平和が一番

2015年08月17日 | 日記

 誰でも、戦争中の体験談とか、証言とか、直接・間接にお聞きすることがあるのではないでしょうか。私が、直接・間接にお聞きしたことで、思い出したことを書いてみたいと思います。

 山本五十六という人は、毎晩芸者あげて、酒飲んで、遊んでいたそうです。土浦に、行きつけの料亭があったそうです。若者を「特攻隊」として戦場に向かわせ、自分は芸者あげてどんちゃん騒ぎをしていだそうです・・・

 食糧難で次々に餓死してるといった状況の中、内地ではお偉いさんが芸者あげてどんちゃん騒ぎをしていたそうです・・・

 大陸では、送られてきた慰安婦の中から、美形を選んで将校専用にして、相手をさせたそうです・・・

 ある将校の遺品を持っている人の証言では、女郎から送られた裸の写真に「毎度ご贔屓ありがとう、また来てね」と書いてあったり、他にも裸の娼婦の写真が大量にあったとのことです・・・

  

 私は、戦地に行ったこともなければ、お偉いさんがどんちゃん騒ぎをしていた現場を見たわけでもありませんが、安定的に高給を貰える人は、料亭に行くだろうということは、政治家を見ていれば分かります。以前、自民党のタイゾーとかいう人が政治家になったとき、政治家になったら料亭に行けるとか行っていたことを思い出します。

 助平が軍人になったら、善人になるでしょうか。普段でも犯罪を犯す人が軍人になったら、善人になるでしょうか。むしろ、リミッターが外れて、助平はもっと助平になったり、犯罪者はもっと犯罪的になるものではないかと想像したりします。戦争がビジネスになったら、そうなるのではないかと思います。そのような意味で、いずれの証言も、愚かな人間のやりそうなことだと、その蓋然性については納得できます。

 そんなことを考えると、戦争をしないのが一番ですし、平和なのが一番ではないかと思います。戦争が始まると、絶対的な権力の縦型組織になります。そこでは、資質もないような人が上官と称し、知性が欠如したいじめが起こったり、犬死にを強制させられます。グアンタナモ(←文字をクリックすると、画像に移動します)を思い出してください。よく考えれば考えるほど、知性があればあるほど、軽々に戦争を美化しようなどは、思わないのではないでしょうか。

 個人の自由が尊重され、一人ひとりに無限の可能性がある、自由と平和の状況が、どれほど素晴らしいものか、よく考えてみたいと思います。

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする