2023年度第2回目の「大人の休日倶楽部パス」利用期間に合わせ、所用で東京に出かけました。
上京の定番。
青い森鉄道線上り八戸行(560M)です。今日は「青い森701系」101編成です。
休日はこの通り、座席が大分空いています。
八戸駅で東北新幹線「はやぶさ」8号東京行に乗り換えます。
「E5系」U24編成です。
最近の高校生の修学旅行は休日の出発もあり、その影響もあって結構な混みようです。
以前は、「はやぶさ」8号に乗るとホットコーヒーとサンドイッチでしたが、今はサンドイッチの販売がないのでワッフルです。
東京駅で京浜東北線南行 快速大船行(915B)に乗り換えです。
「E233系」107編成です。E233系電車は、首都圏の22路線で営業運転を行なっている車両で、JRグループ内では最多で投入車両数は3000両以上あります。
蒲田駅で、東急多摩川線に乗り換えます。
上り多摩川行(022112)、「東急1000系」1322編成です。
東急多摩川線は、東急電鉄が運営する多摩川駅と蒲田駅を結ぶ5.6㎞の複線路線です。
鵜の木駅で下車。
予定していた用事が結構早く済んだので、以前ランチタイム開店後に行って座れなかったお店に行って、開店を待ちます。
鵜の木駅から徒歩約10秒。「イタリア料理とワインをもっと気軽に日常的な存在に」をコンセプトとして、地域の家族や子供達に愛される店舗を目指し、2022年(令和4年)7月29日にオープンしたお店だそうです。
ランチメニュー。
メインランチをいただきます。
「サラダプレート」
本日のメインは「島根カワハギのアクアパッツァ」
参考までに、こちらは「きりしま豚ロースト」です。
「コーヒー」
ディナーメニューも豊富でリーズナブルですから、今度はディナータイムに行ってみたいですね。
営業時間は、ランチ11:30〜14:00、ディナー17:00〜24:00。
このあと、甲府駅に向かいます。
上京の定番。
青い森鉄道線上り八戸行(560M)です。今日は「青い森701系」101編成です。
休日はこの通り、座席が大分空いています。
八戸駅で東北新幹線「はやぶさ」8号東京行に乗り換えます。
「E5系」U24編成です。
最近の高校生の修学旅行は休日の出発もあり、その影響もあって結構な混みようです。
以前は、「はやぶさ」8号に乗るとホットコーヒーとサンドイッチでしたが、今はサンドイッチの販売がないのでワッフルです。
東京駅で京浜東北線南行 快速大船行(915B)に乗り換えです。
「E233系」107編成です。E233系電車は、首都圏の22路線で営業運転を行なっている車両で、JRグループ内では最多で投入車両数は3000両以上あります。
蒲田駅で、東急多摩川線に乗り換えます。
上り多摩川行(022112)、「東急1000系」1322編成です。
東急多摩川線は、東急電鉄が運営する多摩川駅と蒲田駅を結ぶ5.6㎞の複線路線です。
鵜の木駅で下車。
予定していた用事が結構早く済んだので、以前ランチタイム開店後に行って座れなかったお店に行って、開店を待ちます。
鵜の木駅から徒歩約10秒。「イタリア料理とワインをもっと気軽に日常的な存在に」をコンセプトとして、地域の家族や子供達に愛される店舗を目指し、2022年(令和4年)7月29日にオープンしたお店だそうです。
ランチメニュー。
メインランチをいただきます。
「サラダプレート」
本日のメインは「島根カワハギのアクアパッツァ」
参考までに、こちらは「きりしま豚ロースト」です。
「コーヒー」
ディナーメニューも豊富でリーズナブルですから、今度はディナータイムに行ってみたいですね。
営業時間は、ランチ11:30〜14:00、ディナー17:00〜24:00。
このあと、甲府駅に向かいます。