旅の窓

平凡ながら列車の旅が好きで、その様子を紹介しています。
『閑雲野鶴日記』は日々の自由気ままな生活の記録。

ナポリピッツァ 閑雲野鶴日記2023年(令和5年)8月29日(火)

2023-08-29 19:29:08 | 閑雲野鶴日記

 4時半頃の中央自動車道石川パーキングエリア付近と当地です。
 当地は晴れ、気温23.4度です。


 きょうの昼食は、ナポリピッツァです。
 日本海側にある深浦町からの出張販売です。


 『ピッツァNAPOURA』は車に薪窯を積んだ移動販売のお店で、移動しない日は拠点の深浦町(大間越)で営業しているそうです。


 ナポリピッツァは「生地」が主役だそうで、生地に使われる材料は「小麦粉」「水」「塩」「イースト」のみで、塩は味付けするためではなくイーストの働きを適度に抑えゆっくりと発酵させるために使用してるので、塩味はほとんど感じない生地です。


 お家で温める方法が書かれていました。


 焼きたてをすぐにいただきました。
 「マルゲリータ」


 「嶽きみ」をトッピングした「嶽マイス」


 おまけ。
 今夜の肴。
 「さきいか人参、麻婆豆腐、なすのウナギ蒲焼き炒め、なすの脂味噌炒め」「キュウリ漬、なす焼き、ししとうの煮浸し、キュウリの佃煮」