和風月名で言えば今日から『霜月』。
旧暦では、季節や行事に合わせた和風月名でその月々を呼んでいましたが、新暦になっても呼び名は旧暦=新暦と考え使われています。
霜月の語源は霜が降りる月「霜降月(しもふりつき)」「霜降月(しもおりつき)」が変化した、という説が有力です。
6時頃の中央自動車道石川パーキングエリア付近と当地です。
当地は曇り、気温8.1度です。
毎日のように露が降りています。
青森県の初霜は平年値では11月1日。昨年は10月26日でしたが、今年はまだ観測されていません。
『日中』は晴れ、最高気温は21.9度でした。
今日も家の周りの冬支度をしていました。
生き物の観察が趣味ではありませんが、おそらく蛾だと思いますが未だに幼虫がヒマワリの葉を食べているので、始末をしないでそのままにしています。
おまけ。
今夜の肴。
「白菜のおひたし、カボチャ煮、キャベツ・ピーマン・竹輪のニンニクの塩だれ炒め、赤魚の仙台味噌漬け」「卵豆腐」
旧暦では、季節や行事に合わせた和風月名でその月々を呼んでいましたが、新暦になっても呼び名は旧暦=新暦と考え使われています。
霜月の語源は霜が降りる月「霜降月(しもふりつき)」「霜降月(しもおりつき)」が変化した、という説が有力です。
6時頃の中央自動車道石川パーキングエリア付近と当地です。
当地は曇り、気温8.1度です。
毎日のように露が降りています。
青森県の初霜は平年値では11月1日。昨年は10月26日でしたが、今年はまだ観測されていません。
『日中』は晴れ、最高気温は21.9度でした。
今日も家の周りの冬支度をしていました。
生き物の観察が趣味ではありませんが、おそらく蛾だと思いますが未だに幼虫がヒマワリの葉を食べているので、始末をしないでそのままにしています。
おまけ。
今夜の肴。
「白菜のおひたし、カボチャ煮、キャベツ・ピーマン・竹輪のニンニクの塩だれ炒め、赤魚の仙台味噌漬け」「卵豆腐」
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます