
改札口で受付し、チケットを受け取りホームに向かいます。

跨線橋から、鳥海山が見えました。

定期列車の由利高原鉄道鳥海山ろく線下り 普通 矢島行に増結した、「B級グルメ列車」に乗ります。


早速、生ビールを注文。

羽後本荘 16:45発
それでは、積み込み駅と「B級グルメ」を紹介します。
紹介は、由利高原鉄道列車アテンダントさんから頂いた情報をお伝えします。
【羽後本荘駅】
「エビとアボガドのキャロットラペ」
「いなり寿司」
お店は、フレッシュグリーン(秋田県由利本荘市荒町字真城79-1)
直売所やお惣菜、食堂をしているお店です。ホテルのレストランで働いていたシェフが作っているそうです。
それでは、積み込み駅と「B級グルメ」を紹介します。
紹介は、由利高原鉄道列車アテンダントさんから頂いた情報をお伝えします。
【羽後本荘駅】
「エビとアボガドのキャロットラペ」
「いなり寿司」
お店は、フレッシュグリーン(秋田県由利本荘市荒町字真城79-1)
直売所やお惣菜、食堂をしているお店です。ホテルのレストランで働いていたシェフが作っているそうです。


薬師堂 16:48着 16:48発
【薬師堂駅】「赤魚の唐揚げ」
お店は、竹のや(秋田県由利本荘市小人町11-1)
持ち帰り専門のお弁当やオードブルをしているお店で、一番人気のおかずです。
【薬師堂駅】「赤魚の唐揚げ」
お店は、竹のや(秋田県由利本荘市小人町11-1)
持ち帰り専門のお弁当やオードブルをしているお店で、一番人気のおかずです。

子吉 16:51着 16:52発
鮎川 16:56着 16:57発
【鮎川駅】「肉汁」
お店は、駅前食堂(秋田県由利本荘市東鮎川字沢口13-2)
鮎川駅目の前にある小さな食堂です。ラーメンや親子丼も人気です。
鮎川 16:56着 16:57発
【鮎川駅】「肉汁」
お店は、駅前食堂(秋田県由利本荘市東鮎川字沢口13-2)
鮎川駅目の前にある小さな食堂です。ラーメンや親子丼も人気です。

黒沢 17:00着 17:00発
曲沢 17:02着 17:02発
前郷 17:05着 17:06発
久保田 17:09着 17:09発
西滝沢 17:12着 17:13発
【西滝沢駅】「煮たまご、焼き鳥」
お店は、西滝沢水辺プラザ(秋田県由利本荘市川西字高野242-1)
廃校になった小学校を改装して直売所と食堂をしています。地元のお母さん達が作る手作りでリーズナブルな食べ物が人気です。
曲沢 17:02着 17:02発
前郷 17:05着 17:06発
久保田 17:09着 17:09発
西滝沢 17:12着 17:13発
【西滝沢駅】「煮たまご、焼き鳥」
お店は、西滝沢水辺プラザ(秋田県由利本荘市川西字高野242-1)
廃校になった小学校を改装して直売所と食堂をしています。地元のお母さん達が作る手作りでリーズナブルな食べ物が人気です。

吉沢 17:15着 17:16発
川辺 17:20着 17:20発
矢島 17:24着
矢島駅では、列車折り返しまで31分間の停車です。
日も暮れて、「まつ子の部屋」も店じまいしていたので、車内で食べて飲んでいます。
今年6月に由利高原鉄道社長に就任した萱場道夫社長ご夫妻と同席させていただき、貴重なお話をお聴きすることもできました。
揺れない数少ない機会に、社長さんとのツーショット。
川辺 17:20着 17:20発
矢島 17:24着
矢島駅では、列車折り返しまで31分間の停車です。
日も暮れて、「まつ子の部屋」も店じまいしていたので、車内で食べて飲んでいます。
今年6月に由利高原鉄道社長に就任した萱場道夫社長ご夫妻と同席させていただき、貴重なお話をお聴きすることもできました。
揺れない数少ない機会に、社長さんとのツーショット。

帰りは、由利高原鉄道鳥海山ろく線上り 普通 羽後本荘行に増結です。
矢島 17:55発
【矢島駅】「チヂミ」
おみせは、やさい王国(秋田県由利本荘市矢島町城内字築舘451)
直売所で野菜や加工食品を販売しています。チヂミは韓国からお嫁でやってきた方が作っている本場の味です。
矢島 17:55発
【矢島駅】「チヂミ」
おみせは、やさい王国(秋田県由利本荘市矢島町城内字築舘451)
直売所で野菜や加工食品を販売しています。チヂミは韓国からお嫁でやってきた方が作っている本場の味です。

川辺 17:59着 17:59発
吉沢 18:03着 18:04発
西滝沢 18:06着 18:07発
久保田 18:10着 18:10発
前郷 18:13着 18:16発
【前郷駅】「ホルモン煮込み」
お店は、ホルモン横丁(秋田県由利本荘市前郷字前郷181)
町の焼肉屋さんです。ホルモン煮込みやネギ味噌ラーメンが人気です。
吉沢 18:03着 18:04発
西滝沢 18:06着 18:07発
久保田 18:10着 18:10発
前郷 18:13着 18:16発
【前郷駅】「ホルモン煮込み」
お店は、ホルモン横丁(秋田県由利本荘市前郷字前郷181)
町の焼肉屋さんです。ホルモン煮込みやネギ味噌ラーメンが人気です。

曲沢 18:18着 18:19発
黒沢 18:20着 18:21発
鮎川 18:24着 18:24発
子吉 18:29着 18:29発
薬師堂 18:32着 18:33発
羽後本荘 18:36着
1時間51分。いつものことながら、あっという間に時間が過ぎました。
路線距離23kmの沿線には、まだまだ「うまいもん」があるそうです。
ぜひ、一度は由利高原鉄道「鳥海山ろく線」に乗ってみてはいかがですか。
黒沢 18:20着 18:21発
鮎川 18:24着 18:24発
子吉 18:29着 18:29発
薬師堂 18:32着 18:33発
羽後本荘 18:36着
1時間51分。いつものことながら、あっという間に時間が過ぎました。
路線距離23kmの沿線には、まだまだ「うまいもん」があるそうです。
ぜひ、一度は由利高原鉄道「鳥海山ろく線」に乗ってみてはいかがですか。

さて、明日八戸駅で行われる「11ぴきのねこラッピングトレイン運行記念セレモニー」に間に合うように、今日は大曲駅まで足を伸ばします。

羽後本荘駅で、羽越本線下り 普通 秋田行に乗り換えます。

始発 酒田17:50発
羽後本荘 18:52着 18:52発
羽後岩谷 18:58着 18:58発
折渡 19:03着 19:03発
羽後亀田 19:06着 19:07発
二古信号場 レ
岩城みなと 19:12着 19:12発
道川 19:14着 19:15発
下浜 19:20着 19:21発
桂根 レ
新屋 19:27着 19:28発
羽後牛島 19:31着 19:31発
秋田 19:36着
秋田駅では、奥羽本線上り 普通 院内行に乗換です。
羽後本荘 18:52着 18:52発
羽後岩谷 18:58着 18:58発
折渡 19:03着 19:03発
羽後亀田 19:06着 19:07発
二古信号場 レ
岩城みなと 19:12着 19:12発
道川 19:14着 19:15発
下浜 19:20着 19:21発
桂根 レ
新屋 19:27着 19:28発
羽後牛島 19:31着 19:31発
秋田 19:36着
秋田駅では、奥羽本線上り 普通 院内行に乗換です。

乗る電車は秋田車両センターに2両編成2本、仙台車両センターに2両編成14本と少なくなり、余命はそんなに長くはない719系0番台。

秋田 19:44発
四ツ小屋 19:50着 19:51発
和田 19:57着 19:58発
大張野 20:03着 20:03発
羽後境 20:10着 20:11発
峰吉川 20:16着 20:17発
刈和野 20:21着 20:22発
神宮寺 20:28着 20:28発
大曲 20:34着
途中列車待ち合わせなどがあり、4分程遅れての到着。
四ツ小屋 19:50着 19:51発
和田 19:57着 19:58発
大張野 20:03着 20:03発
羽後境 20:10着 20:11発
峰吉川 20:16着 20:17発
刈和野 20:21着 20:22発
神宮寺 20:28着 20:28発
大曲 20:34着
途中列車待ち合わせなどがあり、4分程遅れての到着。

駅舎の壁には、「花火」の電飾(表現が古いなぁ~)。

今晩は、ルートインです。
つづく・・・
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます