八戸駅での待ち合わせ時間は7分です。
東北新幹線上り はやぶさ8号 東京行 E5系U44編成
2019年(令和元年)製造と、比較的新しい車体です。
今回の旅は、車内の写真は外部データをお借りしています。
普通車。
グリーン車。
グランクラス。
始発 新青森06:49
八戸 07:16着 07:17発
車窓は進行方向、東京駅に向かって左側です。
↓二戸駅までは約30.9km。うちトンネル区間は約74%にあたる23.0km。
車窓は真っ暗。盛岡駅の手前まで続きます。
➟高岩トンネル1,235m
➟三戸トンネル8,250m
↑青森県/岩手県↓
➟金田一トンネル8,740m
➟二戸トンネル3,330m
➟長瀬トンネル189m
➟福岡トンネル1,280m
↓
二戸 07:28着 07:29発
↓いわて沼宮内駅までは約34.6km。
東北新幹線上り はやぶさ8号 東京行 E5系U44編成
2019年(令和元年)製造と、比較的新しい車体です。
今回の旅は、車内の写真は外部データをお借りしています。
普通車。
グリーン車。
グランクラス。
始発 新青森06:49
八戸 07:16着 07:17発
車窓は進行方向、東京駅に向かって左側です。
↓二戸駅までは約30.9km。うちトンネル区間は約74%にあたる23.0km。
車窓は真っ暗。盛岡駅の手前まで続きます。
➟高岩トンネル1,235m
➟三戸トンネル8,250m
↑青森県/岩手県↓
➟金田一トンネル8,740m
➟二戸トンネル3,330m
➟長瀬トンネル189m
➟福岡トンネル1,280m
↓
二戸 07:28着 07:29発
↓いわて沼宮内駅までは約34.6km。
うちトンネル区間は約85.0%にあたる29.4km。
➟鳥越トンネル1,240m
➟岩手一戸トンネル25,808m
➟風呂部トンネル260m
➟川原木トンネル713m
➟第2五日市トンネル1,175m
➟第1五日市トンネル232m
↓JR-EAST FREE Wi-Fiへの接続に少々時間がかかりますが、1度の接続で3時間使えます。
いわて沼宮内 07:41着 07:42発
↓いわて沼宮内駅を出て間もなく車内販売がやってきました。
➟鳥越トンネル1,240m
➟岩手一戸トンネル25,808m
➟風呂部トンネル260m
➟川原木トンネル713m
➟第2五日市トンネル1,175m
➟第1五日市トンネル232m
↓JR-EAST FREE Wi-Fiへの接続に少々時間がかかりますが、1度の接続で3時間使えます。
いわて沼宮内 07:41着 07:42発
↓いわて沼宮内駅を出て間もなく車内販売がやってきました。
人気のホットコーヒー、熱々です。
➟芦田内トンネル987m
➟丹藤トンネル845m
➟秋浦トンネル825m
➟巻堀トンネル4,012m
➟山屋トンネル2,880m
➟渋民トンネル3,296m
➟柏木平トンネル1,443m
➟滝沢トンネル2,446m
↓トンネルが連続する区間を抜けると間もなく盛岡の街が見えてきます。
➟芦田内トンネル987m
➟丹藤トンネル845m
➟秋浦トンネル825m
➟巻堀トンネル4,012m
➟山屋トンネル2,880m
➟渋民トンネル3,296m
➟柏木平トンネル1,443m
➟滝沢トンネル2,446m
↓トンネルが連続する区間を抜けると間もなく盛岡の街が見えてきます。
遠くには早池峰山も見えます。
盛岡 07:54着 08:02発
繁忙期に臨時運行されるこまち8号との連結を前提にしたダイヤのため8分間停車しますが、今日はこまち号との連結はありません。
東北新幹線の最高速度は、盛岡駅以北は時速260㎞ですが、盛岡駅・宇都駅間は時速320㎞です。
そのためこの先、お尻が浮くような感覚になるところがあります。そこは320㎞に近いスピードが出ているところです。
しかし、それも時間がたつにつれなれて感じなくなります。
↓北上川の大きな支流雫石川を渡ります。
新花巻 レ08:10頃
↓一ノ関駅までの間に、何度となく北上川を渡ります。
➟高松トンネル1,000m
➟花巻トンネル1,908m
↓
北上 08:16着 08:16発
↓北上駅を出ると間もなく和賀川を渡ります。
その先に見える北上川河畔は景勝地『北上展勝地』で、ソメイヨシノを中心に約1万本の桜が植えられて東北有数の花見の名所です。
水沢江刺 レ08:22頃
↓
➟田茂山トンネル342m
➟北鵜ノ木トンネル743m
➟京ヶ森トンネル1,225m
➟箕輪トンネル308m
➟岩森トンネル986m
➟鶴城トンネル529m
➟黒石トンネル2,013m
➟天王トンネル510m
➟一ノ関トンネル9,730m
↓一ノ関トンネルを抜けると北上川を渡ります。川を渡っても水田の上にまで橋梁は続きます。この第1北上橋梁3,868mは日本一長い鉄道橋で、世界でも三番目に長いそうです。
水田は、水害対策と北上川の洪水調整に整備された河川敷『一関遊水地』に広がる水田です。
一ノ関 08:29着 08:30発
修学旅行の団体さん乗車のため、1分ほど遅れて31分の発車です。
↓駅を出るとすぐ、大船渡線を跨ぎます。
➟真柴トンネル225m
➟第2有壁トンネル2,428m
↑岩手県/宮城県↓
➟第1有壁トンネル1,635m
↑宮城県/岩手県↓
➟大又トンネル2,414m
↑岩手県/宮城県↓
➟第3有賀トンネル320m
➟第2有賀トンネル265m
➟第1有賀トンネル570m
↓
くりこま高原 レ08:37頃
↓駅周辺は田園風景が広がっています。
駅周辺の開発が遅れているのは、農用地区域として土地利用が制限されていたためだそうです。
➟第2左足山トンネル100m
➟第1左足山トンネル1,475m
➟第2上太田トンネル530m
➟第1上太田トンネル565m
➟瀬峰トンネル170m
➟第2高清水トンネル140m
➟第1高清水トンネル160m
↓7つのの短いトンネルで丘陵地を抜ける、市街地が見えてくると古川駅です。
古川 08:42着 08:43発
遅れが回復しないまま08:43着 08:44発。
↓
➟第4三本木トンネル312m
➟第3三本木トンネル120m
➟第2三本木トンネル135m
➟第1三本木トンネル1,133m
➟第3柏木原トンネル80m
➟第2柏木原トンネル440m
➟第1柏木原トンネル485m
➟第2大角トンネル175m
➟第1大角トンネル290m
➟三ヶ内トンネル1,996m
➟第3梅ノ沢トンネル305m
➟第2梅ノ沢トンネル70m
➟第1梅ノ沢トンネル260m
➟石倉山トンネル2,620m
➟第5小鶴沢トンネル90m
➟第4小鶴沢トンネル345m
➟第3小鶴沢トンネル210m
➟第2小鶴沢トンネル85m
➟第1小鶴沢トンネル80m
➟第4利府トンネル545m
➟第3利府トンネル1,920
➟第2利府トンネル524m
➟第1利府トンネル243m
↓新幹線総合車両センターが見えてくると間もなく仙台駅に到着します。
仙台 08:56着 08:57発
盛岡 07:54着 08:02発
繁忙期に臨時運行されるこまち8号との連結を前提にしたダイヤのため8分間停車しますが、今日はこまち号との連結はありません。
東北新幹線の最高速度は、盛岡駅以北は時速260㎞ですが、盛岡駅・宇都駅間は時速320㎞です。
そのためこの先、お尻が浮くような感覚になるところがあります。そこは320㎞に近いスピードが出ているところです。
しかし、それも時間がたつにつれなれて感じなくなります。
↓北上川の大きな支流雫石川を渡ります。
新花巻 レ08:10頃
↓一ノ関駅までの間に、何度となく北上川を渡ります。
➟高松トンネル1,000m
➟花巻トンネル1,908m
↓
北上 08:16着 08:16発
↓北上駅を出ると間もなく和賀川を渡ります。
その先に見える北上川河畔は景勝地『北上展勝地』で、ソメイヨシノを中心に約1万本の桜が植えられて東北有数の花見の名所です。
水沢江刺 レ08:22頃
↓
➟田茂山トンネル342m
➟北鵜ノ木トンネル743m
➟京ヶ森トンネル1,225m
➟箕輪トンネル308m
➟岩森トンネル986m
➟鶴城トンネル529m
➟黒石トンネル2,013m
➟天王トンネル510m
➟一ノ関トンネル9,730m
↓一ノ関トンネルを抜けると北上川を渡ります。川を渡っても水田の上にまで橋梁は続きます。この第1北上橋梁3,868mは日本一長い鉄道橋で、世界でも三番目に長いそうです。
水田は、水害対策と北上川の洪水調整に整備された河川敷『一関遊水地』に広がる水田です。
一ノ関 08:29着 08:30発
修学旅行の団体さん乗車のため、1分ほど遅れて31分の発車です。
↓駅を出るとすぐ、大船渡線を跨ぎます。
➟真柴トンネル225m
➟第2有壁トンネル2,428m
↑岩手県/宮城県↓
➟第1有壁トンネル1,635m
↑宮城県/岩手県↓
➟大又トンネル2,414m
↑岩手県/宮城県↓
➟第3有賀トンネル320m
➟第2有賀トンネル265m
➟第1有賀トンネル570m
↓
くりこま高原 レ08:37頃
↓駅周辺は田園風景が広がっています。
駅周辺の開発が遅れているのは、農用地区域として土地利用が制限されていたためだそうです。
➟第2左足山トンネル100m
➟第1左足山トンネル1,475m
➟第2上太田トンネル530m
➟第1上太田トンネル565m
➟瀬峰トンネル170m
➟第2高清水トンネル140m
➟第1高清水トンネル160m
↓7つのの短いトンネルで丘陵地を抜ける、市街地が見えてくると古川駅です。
古川 08:42着 08:43発
遅れが回復しないまま08:43着 08:44発。
↓
➟第4三本木トンネル312m
➟第3三本木トンネル120m
➟第2三本木トンネル135m
➟第1三本木トンネル1,133m
➟第3柏木原トンネル80m
➟第2柏木原トンネル440m
➟第1柏木原トンネル485m
➟第2大角トンネル175m
➟第1大角トンネル290m
➟三ヶ内トンネル1,996m
➟第3梅ノ沢トンネル305m
➟第2梅ノ沢トンネル70m
➟第1梅ノ沢トンネル260m
➟石倉山トンネル2,620m
➟第5小鶴沢トンネル90m
➟第4小鶴沢トンネル345m
➟第3小鶴沢トンネル210m
➟第2小鶴沢トンネル85m
➟第1小鶴沢トンネル80m
➟第4利府トンネル545m
➟第3利府トンネル1,920
➟第2利府トンネル524m
➟第1利府トンネル243m
↓新幹線総合車両センターが見えてくると間もなく仙台駅に到着します。
仙台 08:56着 08:57発
つづく。
旅は『弾丸』でしたが、投稿は鈍行です。あしからず。
トンネルについては、すべてのトンネルを載せているつもりですが、漏れがありましたらごめんなさい。
また、距離についても資料によって多少の差があります。
旅は『弾丸』でしたが、投稿は鈍行です。あしからず。
トンネルについては、すべてのトンネルを載せているつもりですが、漏れがありましたらごめんなさい。
また、距離についても資料によって多少の差があります。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます