Twisted Works Official BLOG

シボレーC1500、サバーバンを所有していますトラック好きの自動車修理工の作業日記です。

96タホ フロントエンド

2013-07-30 23:00:01 | インポート

K氏所有、96年タホのステアリングリンケージ、リフレッシュ続きです。

最近の車はラック&ピニオン式という方式でボールジョイントといういわゆる関節が少ない方式になっていますが99年までのCシリーズはボールスクリュー式という方式をとっています。

少し前までは乗用車はラック&ピニオン、トラック等貨物車はボールスクリュー式というイメージでしたが最近では貨物車でもラック&ピニオン式が多くなってきています。

ボールスクリュー式は負荷に強く量産性に優れていますのでトラック等に用いられるのですが、関節部分が多くそれなりにメンテナンスが必要です。

今回はその関節部分をすべて交換させていただきます。(コントロールアームは除く)

そのボールジョイントはテーパー状で組まれていますので抜き取るのにボールジョイントリムーバーが必要です。

場所やサイズによって使い分けますがC1500シリーズをやるにはこれだけ必要です。

まずはタイロッドエンドを抜きます。

続いてピットマンアームとアイドラーアームです。

これでステアリングリンケージが外れましたので車より取り外します。

 

アイドラーアームASSYも取り外します。

いい汚れ具合ですね!!

 

リンケージも真ん中の部分は再使用しますのできれいにしておきます。

 

いよいよ問題のギアボックスの取り外しです。上からの作業がスムーズに行くよう、ラジエターファンシュラウドとファンASSYを取り外します。

 

これでギアボックスが丸見えになります。

 

やっと取り出します。

17年分の汚れがたまっていますね!

 

卓上バイスにくわえて特殊工具で抜き取ります。

メカニックによっては叩き抜く方もいますが(私も雇われ時代はそうでした)やはりこの方式が一番いいと思います。

 

で、諸悪の根源抜けました。

今度新品の動きもアップしますがグラグラです。

<EMBED height=315 type=application/x-shockwave-flash width=560 src=//www.youtube.com/v/HKD97WTodRI?version=3&amp;hl=ja_JP allowfullscreen="true" allowscriptaccess="always">

 

汚れも掃除して部品を待ちます。

綺麗ですね!!

パワーステアリングパイプが切れているように見えますがこれはゴミが入らないように蓋をしている当方の部品です。

 

明日は部品が届く予定ですので組み付け、調整です!!

</EMBED></OBJECT>

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

96タホ 続きです。

2013-07-29 19:26:22 | インポート

K氏所有の96タホ、車検の続きです。

フロントのステアリングリンクのボールジョイントに遊びが大きいと書きましたが、オーナーさんに許可いただき修理させていただきます。

部品注文して他から始めます。

リアゲートのアウターハンドルがカパカパでゲートが開きません。

内張りを外して中を確認しますとアームの先(ロッドがささるところ)が割れています。

こちらは中古部品をプライベーターM氏より譲っていただきましたのでそれを使います。

 

フロントのショックブッシュも千切れています。

コントロールアームのブッシュも完全に切れていませんが、もう駄目です。

年式的にもゴム類は一通り交換が必要なのでしょうね。

とりあえず部品待ちです。

 

26日には岡山よりM氏、K氏がご来店くださいました。

K氏の00年タホは走行中「チリチリ」と異音がするということです。

他社にて「触媒では?」といわれたそうです。

当方で調べさせていただきましたところO2センサーのようです。

取り外して確認するとO2センサーから音がしています。

交換して音を確認→スキャナーつないでエラーが出ないことを確認して終了です!

触媒交換でしたら10万円以上の修理が、O2センサーですと15000円以下です。

でたらめな診断と修理のほうが儲かるんですよねぇ、、、、、、、なんだかなぁ、、、、

 

次にM氏の99タホオイル交換です。

オイル交換だけですがわざわざ岡山より入庫いただきます。

いつもありがとうございます。

以前のブログにもあげさせていただいていますが、この車両は以前シリンダヘッドを降ろしてエンジンの上半分をオーバーホールさせていただいています。

もう2年たちますがエンジンルームは綺麗な状態を保たれています。

愛情を感じますね。

作業をやらせていただきました当方としてもうれしい限りです。

K氏のタホは今後駆動系のオイル交換をさせていただきます。

お二方ともありがとうございました。

 

他作業の部品待ちの間に99年サバー用エンジンを奥の作業場に移しておきます。

 

連日のあまりの暑さにスポットクーラー出しました。

ボロですが涼しいんですよ

 

長くお預かりのS氏所有のB2600も資料がそろいましたのでリスタートです。

まだまだ作業は詰まってます。

お待たせしています皆様、、、、、、、もう少し、、、、、よろしくお願いします。

 

常連様S氏ファミリーよりお祝いいただきました!

看板に負けないようがんばります。

ありがとうございました!!!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

01シルバラード~96タホです。

2013-07-23 22:52:31 | インポート

またまた間があいてしまいました、、、、、、

暑い中がんばっていますよ。

まずはO氏所有の01年シルバラードです。

うちで持ち上げさせていただくのは初めてです。

外観は見ての通り綺麗ですが、エンジン&下回りもとても綺麗です。

エンジンルームもこの通り

私が手を出す所がありません。

今回は駆動系のオイル交換です。

まずはリアデフのオイル交換です。

この年式はオイル抜き用のドレーンコックがついていますのでデフカバーをあけないでのオイル交換が可能でした。

続いてセンターデフ(トランスファー)のオイル交換です。

こちらもドレーンコックより抜きます。

4WDモデルはデフが3つもありますのでやるところが多いです。

フロントデフもドレーンがありますのでそこから抜きます。

フロントデフ、リアデフは結構汚れていました。壊すと高額修理になるところですので定期的にオイル交換しておきたいところですね。

 

最後はATF交換です。

ATFは上抜き(レベルゲージのところから抜きかえる)も出来ますが今回はフィルターまで交換しますのでオイルパンを外させていただきます。

オイルパンを外したときにオイルをこぼさないよう最初に上から抜けるだけ抜いておきます。

次にオイルパンを取り外します。

綺麗ですね。

状態が非常にいいです。

オイルパン、ネジを洗浄して新しいフィルター&ガスケットで組み付けます。

オイルパンの中にあるマグネットにも異物の付着もなく安心しました。

これで次回は上抜きのフルード交換でいいと思います。

オイルパンはトルクレンチで締め付けます。

オイルパンのように多数のネジで平面のオイルパンを締め付けるときは均一のトルクで締め付けるのが重要です。

いつも書くことですが、メーカーが出している作業手順や締め付けトルクは絶対です。

芸術的なジャンルの仕事のなら別ですが私のような自動車修理屋はある意味「勘」はあまり必要ないと思います。(まったく勘が必要ないとも思いませんが、、、、、)

私が自動車修理の仕事に就いたころ、諸先輩方の「勘」はどんなモンだろうと疑問が多々ありました。

もちろん腕のいいメカニックは勘も鋭いと思いますけど、アメ車も所詮機械です。(もちろんいい意味で)

私は科学的根拠のない故障診断や整備は意味がないと考えます。

メーカーが「この順序で、このトルクで締めろ」と指定すればその通りにするべきです。

オートマのオイルフルター交換などはサンデーメカニックさんの中級レベル以上でしたら出来ると思います。

ご自分で!!!と考えられている方々は簡単なサービスマニュアルとトルクレンチは必要ですよ!

サービスデーターなどは必要でしたらお出ししますのでお問い合わせください。(当方のお客様でなくても対応します。ご遠慮なくどうぞ)

 

話がそれましたがこのO氏のシルバラードですがとにかく状態が良いです。

当方もかなりの数の車を見てきましたがここまで外観以外が綺麗なものは久しぶりに見ました。(外観はもちろん綺麗です)

エンジンフードを開ければその車の状態がわかります。この車もその良い例だと思います。

時間や手間をかけなくてはこうは行きません。

お金をかけるのではなく、手間をかけて良い状態を維持していく、、、、、素晴らしいと思います。

これからもこの状態を維持していただきたいです。(こちらももう購入後3年の車両です。)

 

続いて96タホの車検です。

こちらも若いオーナーさんです。

オーナーさんのK氏はタホをガンガン実用に使っていらっしゃいます。

こちらも今回当方では初めてのジャッキアップになります。

ひとまわり確認すると

フロントパットがもう無いですね。

 

リアは残量はありますがおかしいメンテナンスされています。

フロント側のライニングとリア側のライニングが違うものが付いています。

百歩譲ってそれは良いにしてもドラムの状態がひどいです。

少しわかりずらいですかね、、、、、、

かなりでこぼこです。

おそらく前側のブレーキライニングがなくなったのにまだ乗っていて、ライニングをとめているリベットがブレーキドラムを削り取ってしまったのでしょう。

ドラムは研磨修正も厳しいくらいえぐれています。

この辺りはこのK氏が買う前にやられたのでしょうが大事にされていませんね

K氏は愛情もってこの車と付き合っていらっしゃいますので予算の許す限りの改善をさせていただきたいです。

 

その他ピットマンアームのガタが大きいです。

ここまで大きいと命にかかわりますので修理させていただく方向ですね。

アメ車に多い症状ですがフロントエンドのガタはハンドル操作にも大きく影響しますし、ボールジョイントが引っこ抜けると事故につながりますので早めの修理が必要です。

<EMBED height=315 type=application/x-shockwave-flash width=560 src=//www.youtube.com/v/ICsfY8tD4FA?hl=ja_JP&amp;version=3 allowscriptaccess="always" allowfullscreen="true">

グラグラなの分かりますよね。

自分でもチェックできますのでジャッキアップついでに確認ください。(当方で整備させていただいています皆様は大丈夫ですよ!)

あしたも続きです。!

 

広告のコーナーです。

bB入荷予定です。

1300ですが日常の足にはぴったりですよ。

興味のおありの方、是非見に来てくださいね。

まだ入庫していませんが月末くらいには入る予定です。

 

99サバーのエンジン部品も少しずつ入ってきています。

忙しい日は続く!!!皆様ありがとうございます。

</EMBED></OBJECT>

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠路はるばる

2013-07-16 21:46:33 | インポート

とにかく暑いですねぇ、、、、

皆さん体調大丈夫ですか??私はとりあえずもってます。

たまには涼しい日も欲しいですね。

さて、作業の方ですが先日アップしましたS氏所有の99年サバーバンですがエンジン入れなおす方向で進みます。

当方在庫のボーテックエンジンを準備していきます。

消耗品等交換等していきますので現状を確認していきます。

こちらはアメリカに部品注文して次ぎ行きます。

 

2年前に当方より購入いただきましたジャパニーズトラックです。

納車時に消耗品交換を交換させていただいていますので今回はさらーっとで済みそうです。

 

K氏所有の96年タホも車検です。

こちらは結構お疲れ気味ですのでしっかりチェックが必要なようです。

当方でのジャッキアップは初めてですので見逃しの無いようチェックさせていただきます。

 

今日は3台入庫いただいたのですが最後の1台です。

遠路はるばる九州よりお持ちいただきましたM氏所有のサバーバンです。

今回は車検です。

コツコツと手を入れていかれ、お納めしたときとはガラッと雰囲気が変わっています。

カウルインダクション、、、いいですね!

部品の豊富なC1500シリーズならではの楽しみ方ですね!!

 

今回は入庫のご紹介ですが、次回からは作業内容をアップしていきたいと思います。

 

おまけのコーナー!

2011年式ウーパールーパー入庫しました。

もう嫁ぎ先が決まってますのでいわゆる「売約??済み」です。

うちの番犬「零ッち」が興味津々です

 

差し入れのコーナー!

私の高校時代からの友人O氏よりお土産いただきました。

O氏は元H社のメカニックですが現在は車関係の大手で仕事しています。

今回アメリカに出張でしたのでお土産買ってきてくれました。

いいですねぇ~アメリカ!

エルカミーノのミニカーも2台買ってきてくれたのですが70年と71年です。

通好みな年式ですねぇ!!

ありがとうございました。

 

明日は車検やって行きますよ!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気分転換

2013-07-10 23:50:51 | インポート

おかげさまで忙しくやらせていただいています。

結構へとへとですが、気分転換ネタを少し、、、、、(自分の気分転換です)

たまにはメカの話は無しですよ!!

 

私は煮詰まってくると気分転換に車引っ張り出して目的のないドライブに出かけることがあります。

時にはアクセル踏み込んで(常識の範囲内です)スッとするのも良いですが多少時間を作れたときはバイパスや高速道路をたらたらと走るのも大好きです。

特にアメ車は低回転でデロデロ走れますのでもってこいですね。

皆さんにも自分の大好きなドライブの仕方があると思いますが実践できていますか??

「意味もなく走る」、、、、、ということの意味を忘れないようにしたいものです。

時々お客様とも話すのですが、最近の若い人たちの車離れは私たちが(一緒にくくってすいません)意味もなく走れていないせいかもしれません。

確かに実用だけを考えるのであれば低燃費の軽自動車で十分ですもんね。

 

ミーティングやツーリングにかしこまって集まり、走るのももちろん大事ですが何の約束もなくフラーっと流すのも良いですよね。

皆さんもきっと経験あると思います。

「しばらくやってないなぁ」って方、、、、、、、是非やってみてくださいね。何か思い出しますよ

 

私の大好きは4速1300回転くらいで流しながら窓全開で↓のような音楽を聴くことです。

<EMBED height=315 type=application/x-shockwave-flash width=560 src=//www.youtube.com/v/__HPfmvaWRw?hl=ja_JP&amp;version=3 allowfullscreen="true" allowscriptaccess="always">

</OBJECT>">

梅雨もあけましたしね!!

 

次の作業99サバーのエンジン修理、S氏にお土産いただきました!!

鉄板です!!おいしくいただきました、ありがとうございました。

 

Nちゃんにも関西土産のモロゾフいただきましたが写真忘れて完食です。

こちらもおいしかったです!!!ご馳走様でした。

 

いつもと違うブログでしたが最後までお付き合いありがとうございました。

暑い日が続きますが熱中症にはお気をつけくださいね。

</EMBED></OBJECT>

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする