Twisted Works Official BLOG

シボレーC1500、サバーバンを所有していますトラック好きの自動車修理工の作業日記です。

ヘロヘロです。

2012-10-30 23:04:22 | インポート

またまた久々です

ありがたいのですが、目一杯です

ATの続きです。

2-4バンドを動かしていますサーボです。

オーバーホールして本体に差し込みます。

この後低圧のエアーにて作動確認します。

セパレータープレートについていますスクリーンも交換します。

はしょりますが完成

次の作業にかかります。

 

追いつかないのでTAKU氏も参上でジムニーのステアリングダンパー取り付けです。

私は次の注文いただきました92年C1500のオートマを作ります。

ケース一番奥の画像です。

右下のぴょこっと出てるのがパーキングです。

このオートマはリアクションシェルのスプラインが切れる寸前

新品交換です。

インプット側も掃除してオーバーホールです。

このリビルトコアの不具合は3-4クラッチのすべりでした。

黒こげですね。

勿論すべて新品交換です。

92年式C1500は機械式トランスミッションですのでガバナーがついています。

93年以降の電子制御式トランスミッションはコンピューターが変速を指示しますが92年までのものはガバナプレッシャとラインプレッシャのバランスにより変速させています。

ここも大事なところですのでしっかりチェックです。

こちらも無事組み終わり発送です。

 

次は国産です

買い取りましたがここに載せる前に売れちゃいましたミラくんです。

お決まりの黄ばんだライトをきれいにして

一回り整備です。

バルブカバーガスケットからオイル漏れがありましたので修理。

そのほか車検時と同じ納車整備をします。

こちらも無事納車です。

 

フロントメンバー突き上げましたマーチも見積もりの為バラします。

見積もりつくってお客様の返事待ちです。

 

アストロも入ってきました。

うちから買っていただきましたが、メンテナンスは他でやられていました。

今回エンジンがかからなくなりうちに入庫です。

不具合箇所を何点か見つけとりあえずエンジンかかるようになりましたがまだまだ完調ではありません。

部品注文して煮詰めていきますよ!

好き嫌いは分かれるところかと思いますが旧マスクのショート、しかも車高高

私はいけてると思います!!!

今回買い取りになると思いますので興味おありの方、是非ご連絡ください。

 

明日から89年C1500レギュラーキャブ車検です。

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

97 C1500 オートマオーバーホール

2012-10-22 01:28:45 | インポート

97年 C1500のオートマオーバーホールの続きです。

いつも同じ箇所のブログではつまらないので違う箇所です。

とりあえず、各部確認しながらすべてバラシます。

このオートマはリアクションシェルのスプラインが千切れています。

ここが逝っているものは多いですね!

ここがちぎれて走行不能になりましたので他のところはほぼ無傷ですみました。

ひっくり返してケースを洗浄します。

 

さて、組付けです。

当たり前ですが奥から組んでいきます。

ロー&リバースピストンを組みます。

スプリングをスナップリングでとめるため特殊工具で圧縮します。

次にリアクションギアを入れていきます。

このギアの周りのデコボコがパーキングに入れたとき車を動かなくするところです。

次はリアクションキャリアとロー&リバースクラッチを入れていきます。

ロー&リバースを入れ終わりましたらきちんと組めているか、低圧のエアーで確認です。

作動、保持ともにオッケーです。

リアクションサンシェル、インプットインターナルギアーを組んでアウトプット側は終わりです。

 

続いてインプット側

3-4クラッチ、フォワードクラッチ等もばらします。

ばらしたのの逆に組んでいきます。

ピストンは内側、外側にオイルシールを使っていますので傷を入れないようにするためにキャップ(青いヤツ)をかぶせて組んでいきます。

シールを組むための工具。

売っている工具もいいのですが、自作の工具も使いやすいです。

もう5年も使ってますよ!少しづつ改良して今の形になりました。

ケースエクステンションと、サーボカバーはサンドブラストで綺麗にしておきます。

オートマ続きはまた明日!

 

奥から出してきましたサバーバン。

埃が積もっていますのでとりあえず洗車です。

どういう風にしましょうかね!

考えてるときが一番楽しいですね!!!

 

その他うちの仕事車、ミニキャブです。

時期が来ましたのでエンジンオイル、エレメントさらには点火系も交換です。

点火系は純正ですがプラグ、プラグコード、ディストリビューターキャップ&ローターです。

吹け上がりが全然良くなりました。

2番のプラグもギャップ広すぎ、、、、、、、

これでまた元気に走ってくれるでしょう!

ついでに看板も入れました。

 

    おまけ

愛犬零クンですが少しアレルギーがあるため点耳薬を耳に入れないといけません。

寝耳に水じゃないですが、かなり嫌がります。

歯茎をむき出して威嚇します。

かわゆいので見てみてください!

<iframe width="560" height="315" src="http://www.youtube.com/embed/hntxrHOOGpU" frameborder="0" allowfullscreen></iframe>

まあこんな感じです。

明日はトランスミッション終わらせます!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

片付け!

2012-10-16 21:05:50 | インポート

今回は作業ではなく、片付けです。

部品取りのアストロも部品取り終わりましたので、一台分場所が空きますので以前よりやりたかった片づけをします。

しばらく放置してましたサバーバンを部品注文の為前に出します。

一番奥にありました部品取りのC1500も前に出します。

そして奥に出来たスペースに部品を集めていきます。

とりあえずはオートマです。

オーバーホール済みのもの、これから修理のものを分けてこの後棚に並べていきます。

棚も足りないので明日作るようですね、、、、、、、

エンジンも台を作ってしまいます。

この際しばらく動きのない部品は処分します。

コルベットのマグネシウムバルブカバーは捨てられない部品の一つです。

バーンナウト練習用の17インチ、16インチ、15インチホイール(クソタイヤつき)何本かあります。

使いたい人お貸ししますよ!

タイヤは駄目にしてかまいませんがホイールは返してくださいね!

挑戦者求む!!

 

明日も片付け続きます、、、、、、、、、、、

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タホ 車検です。

2012-10-12 00:35:38 | インポート

もう2年経つんですねぇ、、、、、

Mさん98年タホの車検です。

オーナー自らも手を入れて、買っていただいたときからはかなりスタイルが変わりました。

ぶっといタイヤに黒ずくめ、、、、、、、、ワイルドです!

今回は車検ですので一通りチェックしていきます。

 

ブレーキは前後とも残量は十分ですので掃除→調整で済ませます。

この間のブログでも書きましたが、ブレーキフルードは全量交換です。

フロントも抜きますよ。

今回もやはり真っ黒です。

この車は2年車検ですので、車検のときに確認しておかないと下手すると4年も確認しないことになります。

この辺はきちんとやっておきたいですね。

 

お約束のグリスアップ。

入れすぎないようにし、はみ出した場合はふき取っておきます。

 

エンジンオイルとオイルフィルターも勿論交換。

結構汚れてますね。

大事な車ですし3000Kmごと位では交換したいところです。

今回はWAKO'Sの添加剤 エコカープラスを入れさせていただきました。

燃費よくなるといいです!!

ちょうどタイミングよくフロントホイールがアメリカより届きましたのでこちらも組み替えます。(今履いているのは当方の中古ホイールです。ホイールがスペシャルオーダー品でしたので当方に届くまで代わりに履かせていました。)

エンジンの状態を伝えてくれるプラグも抜いて確認です。

やけ色はいい感じですがギャップが少し広いですね。

2年前、当方でプラグ交換しています。

MSDのイグニッションボックスを付けさせていただいてますのでそのせいでしょうか、、、、、

交換するほどではないのでギャップ調整して組み付けます。

 

その他、エンジンかけると「ゴーーーーっ」と少し異音がします。

サーペンタインベルトのアイドラーとテンショナープーリーのベアリングが悪いようですのでこちらも交換。

静かになりました。

外した部品を確認するとベアリングがゴロゴロしています。

このまま乗っていると最悪ベルト切れ→オーバーヒートですので車検ってありがたいですね!!

 

オーナーさんより修理のご要望がありました社外シフトノブの加工です。

レバーの位置が気に入らないうえに、とめているイモネジがバカになり、チェンジがしにくいです。

確認しますとイモネジの雌側がねじ山なめています。

ドリルでネジ穴を大きくしてヘリサート加工します。

6mmのネジでガッチリ締めれるようにして位置あわせ。

操作しやすくなったと思います!

 

ひとまわり終わりましたので洗車して納車です。

また2年、元気に走ってね!!

 

納車から帰りましたら他のお客様よりお問い合わせがあり、すぐに向かいます。

そちらはそんなに時間がかかりませんでしたのでチョッと話させていただき工場に戻ります。

 

そちらから工場に戻る途中にうちのお客様の「鳥太郎 千田町店」さんがあります。

ちょうど注文いただいていました部品が入りましたのでその報告がてら立ち寄らせていただきます。

当方車ですのでもちろん呑めませんから持ち帰りを焼いていただきました。

美味いです!!!

今、ブログを書きながら事務所でいただいています。

焼き鳥全般に美味いのは当たり前ですが、お勧めは「白レバーの炙り」です。

お店でいただく際は最後に白飯小に白レバーの炙りを乗っけていただきます。

これマジ最高です、、、、、、、、、、、

公共交通機関でも行きやすいお店ですので「焼き鳥クイテーーーーーーー」と思ったら是非行ってみてくださいね!

鳥太郎 千田町店さんの地図です↓

       http://tabelog.com/hiroshima/A3401/A340101/34005391/

 

さて、明日は工場の配置変えの続きと97C1500のオートマ作りです!

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブレーキフルコースです

2012-10-07 13:32:22 | インポート

こちらは当方創業当時よりお付き合いいただいていますT氏、95年C1500EXTです。

今回はブレーキ鳴きの修理です。

止まるとき「キーーーッ」というやつですね。

まずはフロントです。

ローターも波状に減ってますので外して研磨に出します。

キャリパーは外してからホースに負担がかからないようつっておきます。

外注の研磨に出しますのでハブベアリングも抜き取ります。

メンテナンスしていますが汚れてますね。

洗い油にて洗浄、新しいグリスで組み付けます。

スライドピン、パットも掃除しておきます。(ブレーキ鳴きの修理の場合、ブレーキパットやシューは新品交換したいところですがあまりに残量がありますので今回はリアシューのみ交換です)

続いてリアです。

シューを分解、バックプレートを掃除します。

ホイルシリンダーはもれもありませんので今回は掃除で済ませます。

当方はお客様の指定がない場合ACデルコを使用します。

フロントブレーキローターとリアドラムを研磨に出しますので作業待ちになってしまいます。

待っている間にチョッと一作業。

この車両は以前エンジンオーバーホールさせていただいていて、その際エンジンを塗らせていただいていますが、熱の影響でしょうか?ヘッダースの近くがはがれてしまってます。

ハケ塗りにはなりますがタッチアップしておきます。

はがれている部分を脱脂して大きめに下色を塗ります。

続いて上から赤を入れていきます。

長持ちして欲しいですね。

 

そうしていると研磨あがってきました。

研磨するので関係ないのかも知れませんが一応マーキングしておいてもとの場所に戻します。

前後とも組み付けて、リアはブレーキ調整して一度踏み代を出します。

 

続いてブレーキフルードの交換です。

すぐに真っ黒になってしまいますブレーキフルードです。

国産車等はなかなかこんな色になりません、、、、

タンクのフルードを交換して

ブレーキのブリーザーより全量交換いたします。

これでブレーキフルコースは終了です。

試運転してもブレーキ鳴きは直りました。

長持ちしてほしいですね!

オーナーさんはご自分でも作業されるためこつこつと進めてこられましたエンジンルーム。

綺麗ですね!!

オイル類の量、タイヤの空気圧などを確認して作業終了、、、、、と思いましたがもう一点!

ボンネット先端裏の錆びの補修です。

ここが痛んでるC1500は多いですね。

写真で分かりますが赤錆です。

赤錆は放っておくとドンドン進行しますので錆び転換剤によって黒錆びに変えておきます。

黒錆びは安定して進行が止まりますので早めに処置しておいたほうが良いでしょう。

白い液体ですが塗っておくとこのように黒くなっていきます。

これで多少は落ち着くでしょう。(直るわけではありませんのでいつかは修理が必要です)

これで終了、納車となります。

 

話は変わりますが以前出先でのトラブルの際、助けていただいたJAFの方と偶然再会しました。

その方も仕事中でしたのでゆっくり話は出来ませんでしたが、その後当方のブログを読んでいただいてるとの事でした。

ありがたいことです

やはり更新をちゃんとしなくては、、、、と思いました。

おかげさまでアクセス総数でははじめた当初のウン十倍になってきました当ブログ、、、、、

なるべくがんばりますのでこれからも宜しくお願いします。

 

おまけ

9月のイベント用に作りました零っちのパーカー、、、、、、、

イベントが台風の為中止になり着れませんでしたのでここでお披露目を

かわいいです

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする